2011年04月30日
GW
はじめまして先月入社した利府店フロアの田中です。
この前通勤中にふと道端を見たら、たんぽぽが沢山咲いていてとてもきれいで心温まりました〓
震災の影響で、せっかくきれいに咲いた桜やたんぽぽに気付く余裕すらなかったんだなぁとつくづく感じるこの頃です。
暖かくなって来たので2階やテラス席でお召し上がりになるお客様が増えています。まだまだ大変な時期でご苦労されてるお客様も多くいらっしゃると思いますが、たまには美味しいパンとコーヒーで、ほっとする時間を過ごしにいらしてはいかがでしょうか?
失敗が多くまだまだ未熟な私ですが、一人でも多くのお客様を笑顔でお迎えできるよう努力し続けます(゜∀゜)
連休中はぜひば〜すでいまでお越し下さいませ♪お待ちしております
利府店フロア 田中
この前通勤中にふと道端を見たら、たんぽぽが沢山咲いていてとてもきれいで心温まりました〓
震災の影響で、せっかくきれいに咲いた桜やたんぽぽに気付く余裕すらなかったんだなぁとつくづく感じるこの頃です。
暖かくなって来たので2階やテラス席でお召し上がりになるお客様が増えています。まだまだ大変な時期でご苦労されてるお客様も多くいらっしゃると思いますが、たまには美味しいパンとコーヒーで、ほっとする時間を過ごしにいらしてはいかがでしょうか?
失敗が多くまだまだ未熟な私ですが、一人でも多くのお客様を笑顔でお迎えできるよう努力し続けます(゜∀゜)
連休中はぜひば〜すでいまでお越し下さいませ♪お待ちしております
利府店フロア 田中
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
10:58
│Comments(0)
2011年04月29日
さくら
TVで、津波に負けずに桜
が咲きました
と流れてたと、思ったら
あっ
っという間に散りはじめていました
まだ余震がたまに、あります
が、ばーすでいのパン&
で元気
になってください
愛子厨房 小俣





まだ余震がたまに、あります




愛子厨房 小俣
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
19:31
│Comments(0)
2011年04月23日
雨でシトシト
ここのところ雨でシトシトしますですね〜
水も滴るいい男になるです。
この季節の雨は、降れば春に一歩近づいて暖かくなるですね。
震災など無かったかのように桜が咲いておりますですね。
今年は「花見」も自粛ムードになっておりますが、私的には「花見」は良いと思うのですが・・・
気分の転換にもなりますし、なにより、騒ぐことの出来る人にお金を使って頂く事で、少しでも復興になるのではと思います。
町全体が自粛してしまうと、復興が遅れてしまうのでは?? と思います。
お金を使える人は、じゃんじゃん使いましょう〜
by 企画 淵上
水も滴るいい男になるです。
この季節の雨は、降れば春に一歩近づいて暖かくなるですね。
震災など無かったかのように桜が咲いておりますですね。
今年は「花見」も自粛ムードになっておりますが、私的には「花見」は良いと思うのですが・・・
気分の転換にもなりますし、なにより、騒ぐことの出来る人にお金を使って頂く事で、少しでも復興になるのではと思います。
町全体が自粛してしまうと、復興が遅れてしまうのでは?? と思います。
お金を使える人は、じゃんじゃん使いましょう〜
by 企画 淵上
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
09:27
│Comments(0)
2011年04月21日
春です。
こんにちわ(‥)
利府店の皆川です
最近とても暖かくて春を感じますね
って言ってもつい2日前には、
みぞれが降って真冬みたいに寒い日もまだありますが・・・
でもでも、やっぱり桜が咲いているのをみたり
風の匂いが春っぽくなってきたのを考えると
季節はやっぱり春になったのですね
季節の変わり目は風邪に注意です
ではでは

利府店の皆川です

最近とても暖かくて春を感じますね

って言ってもつい2日前には、
みぞれが降って真冬みたいに寒い日もまだありますが・・・

でもでも、やっぱり桜が咲いているのをみたり
風の匂いが春っぽくなってきたのを考えると
季節はやっぱり春になったのですね

季節の変わり目は風邪に注意です

ではでは

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
15:27
│Comments(0)
2011年04月18日
こんにちは
お久しぶりです。
最近地震の話題が出ないことが無いですね。
先ほども地震ありました。
又大きな地震がきたら水が出なくなるとか電気が止まるとか考えると今のうちにって感じで洗濯物が少なくてもやってしまいます。
家の中の物もなかなか元の位置に戻すこともできずにゴタゴタしている状態です。
なかなか気が休まることもない日々が続いていますが今は水もでるようになったのでばーすでぃに来てパンとおいしいコーヒーでホッとしてください。
お待ちしてます
最近地震の話題が出ないことが無いですね。
先ほども地震ありました。
又大きな地震がきたら水が出なくなるとか電気が止まるとか考えると今のうちにって感じで洗濯物が少なくてもやってしまいます。
家の中の物もなかなか元の位置に戻すこともできずにゴタゴタしている状態です。
なかなか気が休まることもない日々が続いていますが今は水もでるようになったのでばーすでぃに来てパンとおいしいコーヒーでホッとしてください。
お待ちしてます

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
12:05
│Comments(0)
2011年04月15日
みんな!がんばれ~
既にあの大震災から1ヶ月以上経ちましたね。
ライフラインは少しずつ整い始めましたが
復旧にはまだまだ時間がかかりそうです。
道路も凸凹で交通の便も悪い中、来てくれるお客様に感謝を込めて
16、17日にSALEを行います。
お待ちしてまーす

利府厨房 菱沼
ライフラインは少しずつ整い始めましたが
復旧にはまだまだ時間がかかりそうです。

道路も凸凹で交通の便も悪い中、来てくれるお客様に感謝を込めて
16、17日にSALEを行います。

お待ちしてまーす


利府厨房 菱沼
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
23:23
│Comments(0)
2011年04月12日
風強し
こんにちは、和らすこの澤口です
とても大きな揺れを感じ、あれから1ヶ月が経ちました
まだまだ気持ちや生活の面でも通常通りとはいきませんが、みんなの心にも暖かな春が来るといいなと思います
実家の庭先で子供とふきのとうを採りました
早速天ぷらにして食べることに…
ほろ苦くてとっても美味しかったです

とても大きな揺れを感じ、あれから1ヶ月が経ちました

まだまだ気持ちや生活の面でも通常通りとはいきませんが、みんなの心にも暖かな春が来るといいなと思います

実家の庭先で子供とふきのとうを採りました

早速天ぷらにして食べることに…

ほろ苦くてとっても美味しかったです

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
13:18
│Comments(0)
2011年04月12日
お久しぶりです
震災以来(余震もまだまだある中)慌しい毎日を過ごされていることと思います。
ライフラインが途絶えて今まで経験した事のない不便な生活をし、電気のありがたさや水のありがたさなど、今まであたりまえだと思っていた事があたりまえでは無いのだと、しみじみ思いました。
まだまだ不便な思いをしている方々が沢山います。
これからも少しでも節約できる所は節約して、今回の思いを忘れる事なく過ごしていきたい、そう感じております・・・
利府店フロア佐藤梓
ライフラインが途絶えて今まで経験した事のない不便な生活をし、電気のありがたさや水のありがたさなど、今まであたりまえだと思っていた事があたりまえでは無いのだと、しみじみ思いました。
まだまだ不便な思いをしている方々が沢山います。
これからも少しでも節約できる所は節約して、今回の思いを忘れる事なく過ごしていきたい、そう感じております・・・
利府店フロア佐藤梓
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
11:08
│Comments(0)
2011年04月11日
あの日から1カ月…
ど~~も セントラル工場 菊池です
あの日から早1ヶ月…
あっという間の1か月で実はあまり記憶が無い…
最近 気がついた事…
今までは、災害はどこか遠くの出来事で
知ってはいても、あまり気にしていなかったという事
阪神淡路大震災・中越地震・中国の地震・オーストラリアの地震その他色々…
ただの傍観者であり 酷いな 大変だな と思っても何もしていなかったこと…
気がついて、少し悲しくなった…
無関心だった自分に情けなかった…
最近 気がついた事…
以前より素直に「ありがとう」が言えるようになった…
今も 遠い地域・海外からきてくれている災害派遣の方・ボランティアの方々
「ありがとう」
今日より明日が良くなっていくのは貴方達のおかげです
今でも 大変な場所・辛い思いをしてる人
今日も頑張ったね
お疲れ様
毎日 1つでもいいことを見つけよう
上を見上げることはないじゃないですか
とりあえず 前を向きましょう
明日は きっともっと良くなる
そして 時には「ふぅ」 気を抜きましょう
そうすれば、きっとまた頑張れる
あの日から早1ヶ月…
あっという間の1か月で実はあまり記憶が無い…
最近 気がついた事…
今までは、災害はどこか遠くの出来事で
知ってはいても、あまり気にしていなかったという事
阪神淡路大震災・中越地震・中国の地震・オーストラリアの地震その他色々…
ただの傍観者であり 酷いな 大変だな と思っても何もしていなかったこと…
気がついて、少し悲しくなった…
無関心だった自分に情けなかった…
最近 気がついた事…
以前より素直に「ありがとう」が言えるようになった…
今も 遠い地域・海外からきてくれている災害派遣の方・ボランティアの方々
「ありがとう」
今日より明日が良くなっていくのは貴方達のおかげです
今でも 大変な場所・辛い思いをしてる人
今日も頑張ったね
お疲れ様
毎日 1つでもいいことを見つけよう
上を見上げることはないじゃないですか
とりあえず 前を向きましょう
明日は きっともっと良くなる
そして 時には「ふぅ」 気を抜きましょう
そうすれば、きっとまた頑張れる
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
20:28
│Comments(0)
2011年04月11日
いつになったら・・・
朝晩の冷え込みが多少あるものの、日中は暖かい日が続き、ようやく春が来たかなーと思えるようになりました
もうじき桜も咲き、毎年、お花見などを楽しみにされていた方々も多いかと思います。 でも、今年は・・・ あの悪夢のような出来事から、一ヵ月になりますが、今でも大きな余震が何度も続いてたくさんの方が恐怖と悲しみから逃れられないでいます。 あのような事が、二度と起きないことを祈りながら、一日でも速く普通の生活に戻って、心から笑顔になれますように・・・ 苦しくて、険しい道のりではありますが、みんなで支え合って乗り越えていきましょう
栗生愛子本店 工藤


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
20:27
│Comments(0)
2011年04月03日
元気です
3月11日の震災の被害を受けました皆様にお見舞い申し上げます。
幸い愛子店は棚からの落下物があった暗いですみました。
翌々日から店頭での販売させて頂き、電気が復旧しました日からは限られた品物を店頭販売から店内での販売を行う事が出来ました。
お客様には多々のご不便とご迷惑をおかけしましたが、大きな心でお許し頂き、また「頑張って」とお声掛けを頂き深く感謝しております。
3月28日からは通常に近い商品を出す事も出来ました。
連日多くのお客様にお越し頂き感謝申し上げます。
今回のご紹介は
・サンドで人気の「大人の贅沢」
・復活商品の「セビフリャー」
・3月商品の「塩ねぎエリンギ」
の三点。

コーヒーサービスも実施しておりますのでぜひご賞味ください。
皆様のご来店をお待ちしております。
愛子店フロアー 下里。
幸い愛子店は棚からの落下物があった暗いですみました。
翌々日から店頭での販売させて頂き、電気が復旧しました日からは限られた品物を店頭販売から店内での販売を行う事が出来ました。
お客様には多々のご不便とご迷惑をおかけしましたが、大きな心でお許し頂き、また「頑張って」とお声掛けを頂き深く感謝しております。
3月28日からは通常に近い商品を出す事も出来ました。
連日多くのお客様にお越し頂き感謝申し上げます。
今回のご紹介は
・サンドで人気の「大人の贅沢」
・復活商品の「セビフリャー」
・3月商品の「塩ねぎエリンギ」
の三点。

コーヒーサービスも実施しておりますのでぜひご賞味ください。
皆様のご来店をお待ちしております。
愛子店フロアー 下里。
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
23:59
│Comments(0)
2011年04月03日
こんばんは
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
28日から通常商品を販売し始めました(^_^)v
少しずつ種類も増え、今ではサンドイッチも販売しています(^w^)
お客様は、籠いっぱいにパンをお買い上げくださる方、被災地に持って行くという方が本当に多いです(◎o◎)
釣り銭が足りない中、わざわざ100円玉や小銭を持ってきてくださるお客様もいらっしゃいました(ρ_;)
ありがとうございます
頑張ってくださいと声をかけてくださって、すごく勇気づけられました(ノ△T)
皆さん頑張りましょう
利府フロア 堀籠
28日から通常商品を販売し始めました(^_^)v
少しずつ種類も増え、今ではサンドイッチも販売しています(^w^)
お客様は、籠いっぱいにパンをお買い上げくださる方、被災地に持って行くという方が本当に多いです(◎o◎)
釣り銭が足りない中、わざわざ100円玉や小銭を持ってきてくださるお客様もいらっしゃいました(ρ_;)
ありがとうございます

頑張ってくださいと声をかけてくださって、すごく勇気づけられました(ノ△T)
皆さん頑張りましょう

利府フロア 堀籠
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
23:12
│Comments(0)