2009年04月30日
4月30日の記事
久々のBlog更新です。。。
今日は利府店のSTAFFを紹介しちゃいます
まずはこの方
↓↓↓

菓子室の高橋くん
新入社員です。
お調子者です。。。
でも仕事はいつも元気に頑張ってくれてますよ
とてもいい子です。。。
そしてこの子
↓↓↓

フロアのCちゃん。。。
恥かしがり屋さんですね。。。
ちょっと訳ありなので素顔はお見せできませんが・・・。笑
いつも明るく元気で、周りを楽しくさせてくれるいい子です。
BirthdayのSTAFFは皆、明るく元気な方ばかりで楽しいですよ

ウッドデッキ2Fからの風景。
今日は天気が良くて気持ちいいです
今日は利府店のSTAFFを紹介しちゃいます

まずはこの方
↓↓↓

菓子室の高橋くん

新入社員です。
お調子者です。。。
でも仕事はいつも元気に頑張ってくれてますよ

とてもいい子です。。。
そしてこの子
↓↓↓

フロアのCちゃん。。。
恥かしがり屋さんですね。。。

ちょっと訳ありなので素顔はお見せできませんが・・・。笑
いつも明るく元気で、周りを楽しくさせてくれるいい子です。
BirthdayのSTAFFは皆、明るく元気な方ばかりで楽しいですよ

ウッドデッキ2Fからの風景。
今日は天気が良くて気持ちいいです

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
16:22
│Comments(0)
2009年04月29日
疲れましたぁぁ~
PC
はまだまだ初心者
で、娘によく打つのが「遅っ
」と言われるわたし・・・
今日は誰にも頼らず、画像入れましたよ
PC
できる人にとっては、簡単なコトなんでしょうけど
すごぉーーーーく時間かかりました
頭を使いました
野菜のサンドイッチ

牛コロバーガー
揚げたてアツアツのコロッケ、おいしいです

次回も画像が入れられるように・・・・つーか、忘れそう
もう
わたしの頭
疲れました
寝ますもう寝ます・・おやすみです


愛子店 サンド室
シバタ














揚げたてアツアツのコロッケ、おいしいです


次回も画像が入れられるように・・・・つーか、忘れそう

もう






愛子店 サンド室


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
22:59
│Comments(0)
2009年04月28日
いい天気ですね~
こんにちは利府店フロアの斉藤です

みなさん連休の予定はお決まりですか

海外旅行に行くなんて方もいらっしゃるんでしょうね~サービス業の私達には連休をもらって旅行なんて夢のような話です

それでも2日ほどお休みがいただけそうなので子供をどこかに連れていってあげたいと思ってるんですがどこかいい所ありませんか

といいながら「どうせどこ行っても混んでるから・・・」と結局家でだらだらして休みが終わってしまいそうな気が・・・。
ところで5月の新商品の広告は御覧になりましたか

よもぎ大福、石窯キムチ、きな粉あんぱんなどが出る予定です。
ぜひ一度お試しください。
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
09:55
│Comments(0)
2009年04月27日
誕生際
こんばんわ利府菅谷台本店サンドマネージャーの高田です。
25,26日の誕生際には、雨にもかかわらず、多数御来店いただきましてありがとうございました
今回も新しい仲間たちができました。きょうは、その中からエビカツサンドを紹介します。(愛子店ではでてましたけど・・・・・)
プリプリのえびかつとトマト、たまごの相性ばつぐん
ぜひ一度お試しあれ
お近くにお越しの際は、ぜひ、ばーすでいにお立ち寄りください。
{
25,26日の誕生際には、雨にもかかわらず、多数御来店いただきましてありがとうございました

今回も新しい仲間たちができました。きょうは、その中からエビカツサンドを紹介します。(愛子店ではでてましたけど・・・・・)
プリプリのえびかつとトマト、たまごの相性ばつぐん

ぜひ一度お試しあれ

お近くにお越しの際は、ぜひ、ばーすでいにお立ち寄りください。
{
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
17:59
│Comments(0)
2009年04月25日
愛子店
今日は一日中雨
ですね
でも ばーすでいにくれば焼きたてのパンがまっています
あつあつの牛コロバーがおいしいですよ
それと野菜サンドもおいしいです
ぜひ食べてみてください
これからのお出かけのおともに
ばーすでいのパンはいかがですか
きっとおなかを満足させること間違いないです

でも ばーすでいにくれば焼きたてのパンがまっています
あつあつの牛コロバーがおいしいですよ
それと野菜サンドもおいしいです
ぜひ食べてみてください
これからのお出かけのおともに
ばーすでいのパンはいかがですか
きっとおなかを満足させること間違いないです
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
15:19
│Comments(0)
2009年04月24日
こんにちは利府店サンドの佐藤です。




Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
13:47
│Comments(0)
2009年04月24日
ファンの年齢層は幅広い!
こんにちは。愛子店の二郷です。
チョココアラというチョコパンがアンパンマンに替わってから数ヶ月がたちましたが、みなさんは、もうお試しになりましたか?
アンパンマンは私の娘たちもが大好きでしたが、今も小さいお子さんたちにも人気があるようで、お子様連れのお客様はだいたい(チョコパンの)アンパンマンを買っていかれるようです。
意外に大学生位の女性やOLさん達にも人気です。
まだ当店のアンパンマンを知らない方は、どうぞ一度おためしください。
お子様に人気ですが、味は子どもだましではありませんよ。

チョココアラというチョコパンがアンパンマンに替わってから数ヶ月がたちましたが、みなさんは、もうお試しになりましたか?
アンパンマンは私の娘たちもが大好きでしたが、今も小さいお子さんたちにも人気があるようで、お子様連れのお客様はだいたい(チョコパンの)アンパンマンを買っていかれるようです。

意外に大学生位の女性やOLさん達にも人気です。

まだ当店のアンパンマンを知らない方は、どうぞ一度おためしください。
お子様に人気ですが、味は子どもだましではありませんよ。

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
00:10
│Comments(0)
2009年04月23日
桜は散ったけど、まだまだ春でーすっ!!
山がほんのりと色づいてきました
私は、春の山のほわほわした感じがとっても好きです
でも、そんな時期はあっという間っ
すぐに深い緑に変わってしまうんですよね・・・
ばーすでぃサンド室の冷ケースの中も
春の新商品
がお目見えしています
春キャベツをたっぷり使った“野菜のサンド”が、この頃評判です
ホーレン草とトマトとキャベツ、春のおいしい野菜を体が欲しがるんですよね
是非、ばーすでぃの
春
を召し上がってみてください

サンド室 片

私は、春の山のほわほわした感じがとっても好きです

でも、そんな時期はあっという間っ

すぐに深い緑に変わってしまうんですよね・・・
ばーすでぃサンド室の冷ケースの中も



春キャベツをたっぷり使った“野菜のサンド”が、この頃評判です

ホーレン草とトマトとキャベツ、春のおいしい野菜を体が欲しがるんですよね

是非、ばーすでぃの






Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
21:38
│Comments(0)
2009年04月23日
こんにちは
みなさん大河ドラマの「天地人」観てますか?
私は学生の頃から社会科が大っ嫌いで、特に歴史が×
なのになぜかこの「天地人」にはまってます
最初に息子が興味をもって、それに乗せられるかのように観始めたのですが、今では毎週待ち遠しくて…
話の内容が分かるよと息子が本
を貸してくれたのですが、読書も苦手な私は拒否してました
ところが昨日お休みだったのでちょっとのつもりで読み始めたら、食事の
仕度もお風呂に入るのも「あとで」と思うくらい夢中になってました
嫌いなことでも興味を持ち始めるとこんなにも楽しくなるのですね
あ~あ早く日曜日来ないかな
愛子店 本間
私は学生の頃から社会科が大っ嫌いで、特に歴史が×

なのになぜかこの「天地人」にはまってます
最初に息子が興味をもって、それに乗せられるかのように観始めたのですが、今では毎週待ち遠しくて…

話の内容が分かるよと息子が本


ところが昨日お休みだったのでちょっとのつもりで読み始めたら、食事の
仕度もお風呂に入るのも「あとで」と思うくらい夢中になってました

嫌いなことでも興味を持ち始めるとこんなにも楽しくなるのですね

あ~あ早く日曜日来ないかな

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
15:08
│Comments(0)
2009年04月22日
散歩
利府店の三浦です。
暖かくなったーと思っていたら昨日は結構寒かったですよね。
この間、休みの日に県民の森を散歩しました。
散歩に出るまではすごくオックーでしたが、歩いているとかわいい犬たち(犬の散歩)とも出会えるしとても気持ちが良かったです。
一人だとさみしいので誰かと一緒にぜひどーぞ。
帰りは、近くのばーすでぃで朝食(おやつタイム)などいかがですか?
私の今のお気に入りは’和ひじきはんぺんサンド’です。
ぜひお試ししてみては・・・。
暖かくなったーと思っていたら昨日は結構寒かったですよね。
この間、休みの日に県民の森を散歩しました。
散歩に出るまではすごくオックーでしたが、歩いているとかわいい犬たち(犬の散歩)とも出会えるしとても気持ちが良かったです。
一人だとさみしいので誰かと一緒にぜひどーぞ。
帰りは、近くのばーすでぃで朝食(おやつタイム)などいかがですか?
私の今のお気に入りは’和ひじきはんぺんサンド’です。
ぜひお試ししてみては・・・。

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
05:39
│Comments(0)
2009年04月21日
こんにちは☆
はじめまして

愛子店フロア,赤坂です

明日は私の“ば~すでい”とゆうことで,お休みを頂きました
何かおいしいものを食べに行きたいなぁと思っています
どこかオススメのお店をご存知の方はゼヒ赤坂まで!!
情報,お待ちしております


愛子店フロア,赤坂です


明日は私の“ば~すでい”とゆうことで,お休みを頂きました

何かおいしいものを食べに行きたいなぁと思っています

どこかオススメのお店をご存知の方はゼヒ赤坂まで!!
情報,お待ちしております


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
16:10
│Comments(0)
2009年04月20日
おはようございます
久しぶりの担当 愛子店佐藤です
気がつけば4月も半ばを過ぎてしまっていたんですね。
花見だね~と話をしつつもゆっくりと桜
を愛でることもなく
、春から進学して一変した子供たちの時間に追われる生活と、私自身も4月から覚えることになった仕事のことでいっぱいの頭でカレンダーを見てみるとGWが目前
と言っても我が家はこれと言って予定はないのですが…
でも せっかくの連休 みなさんはお出かけ予定されていますよね
あたたくなってきて公園やもしかしたら海?電車での旅もいいですね~ そんなときは ぜひ ばーすでぃ のパンをお供にしてみませんか
春キャベツとほうれんそう、おいしいトマトをふんだんに使った野菜サンドは私の一押しです。慣れない生活でちょっと疲れた胃にも野菜のサンドならさっぱりと食べ心地がいいですよ
それにかわいいパンにはさまれたボリュームたっぷりの牛コロバーガーもお勧めです
気がつけば4月も半ばを過ぎてしまっていたんですね。
花見だね~と話をしつつもゆっくりと桜



でも せっかくの連休 みなさんはお出かけ予定されていますよね

春キャベツとほうれんそう、おいしいトマトをふんだんに使った野菜サンドは私の一押しです。慣れない生活でちょっと疲れた胃にも野菜のサンドならさっぱりと食べ心地がいいですよ


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
09:46
│Comments(0)
2009年04月18日
早二年・・・
こんにちは。利府菅谷台本店の佐々木です。
桜ももう散り始めましたね。皆さん、お花見はしましたか?
私は火曜にお友達たくさんと加瀬沼にいってきました。満開の桜はほんとにきれいでしたよ!
さて、利府店がオープンしてもうすぐ二年です。私もばーすでぃのスタッフになって早二年!。ここまで続けてこられたのは優しくて、楽しい仲間がいたからです。仲間っていいですよね!ありがとう。
来週の土日には誕生祭が行われます。日頃のご愛顧に感謝して、たくさんの企画やこの日だけの商品をご用意しておりますので、是非、御来店ください。スタッフ一同、お待ちしております。
桜ももう散り始めましたね。皆さん、お花見はしましたか?
私は火曜にお友達たくさんと加瀬沼にいってきました。満開の桜はほんとにきれいでしたよ!
さて、利府店がオープンしてもうすぐ二年です。私もばーすでぃのスタッフになって早二年!。ここまで続けてこられたのは優しくて、楽しい仲間がいたからです。仲間っていいですよね!ありがとう。
来週の土日には誕生祭が行われます。日頃のご愛顧に感謝して、たくさんの企画やこの日だけの商品をご用意しておりますので、是非、御来店ください。スタッフ一同、お待ちしております。
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
15:02
│Comments(0)
2009年04月16日
もうすぐイベントです。
もうすぐ利府店の二周年誕生祭

上記チラシのように色々準備しておりますので、是非是非御来店下さい。
宜しくお願い致します。
(注)利府店でのイベントです。
愛子店では夏に誕生祭を予定しておりますので、
もう少しお待ち下さいね。

利府店近くの公園の桜

(すみません、画像は違う場所ですが・・・。)
事務・玉澤でした。
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
14:25
│Comments(0)
2009年04月15日
はじめまして
新入社員の市沢です
石窯担当です。
入社してちょうど1ヵ月たちました
最近やっと仕事にも慣れてきましたが、まだまだ分からないこともたくさんあって作業のスピードも遅いので、効率よくできるように頑張っていこうと思います

昨日、愛レアカスター食べました
パイも中のカスタードクリームもとってもおいしかったのでおすすめです
それでは

石窯担当です。
入社してちょうど1ヵ月たちました

最近やっと仕事にも慣れてきましたが、まだまだ分からないこともたくさんあって作業のスピードも遅いので、効率よくできるように頑張っていこうと思います


昨日、愛レアカスター食べました

パイも中のカスタードクリームもとってもおいしかったのでおすすめです

それでは


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
18:40
│Comments(0)
2009年04月13日
こんにちは☆三浦です
最近、お天気が良い毎日ですが、皆様いかがお過ごしですか?
こう暖かいと、外に出たいと思う日も多く、この間は、野球観戦、
そして、お花見
してきました


仕事にもがんバリ
ながら、毎日enjoyしようと思うこの頃でした


こう暖かいと、外に出たいと思う日も多く、この間は、野球観戦、





仕事にもがんバリ




Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
13:55
│Comments(0)
2009年04月12日
春スタート
だんだん春の陽気にちかづいていますね
この3月から仕込みを担当している須藤です
まだまだ覚えることがあって、毎日格闘です
パンもコーヒーもおいしい時期なのでもっと色んなお客様に楽しんで欲しいです

この3月から仕込みを担当している須藤です


パンもコーヒーもおいしい時期なのでもっと色んなお客様に楽しんで欲しいです

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
21:57
│Comments(0)
2009年04月10日
春本番ですね
今日は気温が上がって暖かい・・・・・というより、暑いくらいの日でした
ね。半袖のお客様も多く見られました
学校も新しい年度に入り、新1年生を見ると微笑ましいですね
春休みで賑わっていた店内も子供達の姿が少なくなって、少し静かに
なったようです
桜の開花もあり、どんどん暖かくなると人の動きも活発になりますよね。
お店も、それに負けずに新しい商品を考えたり、お客様のニーズに
合わせた企画を考えたりしていかなくては・・・と思っています
ゴールデンウイーク近ついてきましたね
遠くから御来店されるお客様にも、楽しんで頂けるようスタッフ一同、頑張
って行こうと思います

愛子店 フロア担当 小松
ね。半袖のお客様も多く見られました

学校も新しい年度に入り、新1年生を見ると微笑ましいですね

春休みで賑わっていた店内も子供達の姿が少なくなって、少し静かに
なったようです

桜の開花もあり、どんどん暖かくなると人の動きも活発になりますよね。
お店も、それに負けずに新しい商品を考えたり、お客様のニーズに
合わせた企画を考えたりしていかなくては・・・と思っています

ゴールデンウイーク近ついてきましたね

遠くから御来店されるお客様にも、楽しんで頂けるようスタッフ一同、頑張
って行こうと思います


愛子店 フロア担当 小松
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
00:26
│Comments(0)
2009年04月06日
よろしくおねがいします。
先月から利府本店のフロア勤務に就かせていただいております小野寺と申します。
はじめてブログなど書かせていただくので、一体何を書いたらいいのやら…。
昨日あたりから新商品のケーキ「カシスブラン」が発売されています。
カシスの深い赤とクリームの色合いがとても綺麗です。
酸味と甘さの絶妙なコンビネーションをぜひお味わい下さいませ。
全くいたらないことばかりではございますが、頑張りますので今後もどうか、よろしくお願い致します。
はじめてブログなど書かせていただくので、一体何を書いたらいいのやら…。
昨日あたりから新商品のケーキ「カシスブラン」が発売されています。
カシスの深い赤とクリームの色合いがとても綺麗です。
酸味と甘さの絶妙なコンビネーションをぜひお味わい下さいませ。
全くいたらないことばかりではございますが、頑張りますので今後もどうか、よろしくお願い致します。
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
14:33
│Comments(0)
2009年04月04日
こんにちわ!利府菅谷大本店のイットクです。
お久しぶりです。 旅立ちの4月ですね、当店にも4人の新入社員がはいりました。
毎日、元気に頑張っています、先月中ごろから仕事に就いてきましたが、時間に縛られた日々に最近は少々、否 だいぶへばって来たみたいです。
可哀想な気もしますが、ここが踏ん張りどころでしょう。がんばれ!がんばれ!
さて、4月25日(土)、26日(日)は、利府菅谷台本店の2周年誕生祭です。
企画満載で、皆様に楽しんでいただきます。どうぞ、遊びに来てください。
では、お楽しみ企画を少しだけ紹介します。
その1、2日限りの感謝価格(数量限定で5商品)
例えば、クッキーシュー189円が120円になります。
その2、新商品の発売(これも5商品)
例えば、ばーすでいのカレーパンマン158円
その3、1,000円以上お買い上げ先着200名様にプレゼント
その4、レシートの末尾番号でプレゼント
25日は、末尾番号25のお客様と425番目にお買い物のお客様
26日は、26番と426番目
その5、ばーすでい食パンを1斤150円で販売(1日200食)
その6、ご来店のお子様へ、ピエロによる創作風船プレゼント
その7、ばーすでい商品券の販売(500円のクーポン券付き)
その他、出店があります。
お待ちしています。
毎日、元気に頑張っています、先月中ごろから仕事に就いてきましたが、時間に縛られた日々に最近は少々、否 だいぶへばって来たみたいです。
可哀想な気もしますが、ここが踏ん張りどころでしょう。がんばれ!がんばれ!
さて、4月25日(土)、26日(日)は、利府菅谷台本店の2周年誕生祭です。
企画満載で、皆様に楽しんでいただきます。どうぞ、遊びに来てください。
では、お楽しみ企画を少しだけ紹介します。
その1、2日限りの感謝価格(数量限定で5商品)
例えば、クッキーシュー189円が120円になります。
その2、新商品の発売(これも5商品)
例えば、ばーすでいのカレーパンマン158円
その3、1,000円以上お買い上げ先着200名様にプレゼント
その4、レシートの末尾番号でプレゼント
25日は、末尾番号25のお客様と425番目にお買い物のお客様
26日は、26番と426番目
その5、ばーすでい食パンを1斤150円で販売(1日200食)
その6、ご来店のお子様へ、ピエロによる創作風船プレゼント
その7、ばーすでい商品券の販売(500円のクーポン券付き)
その他、出店があります。
お待ちしています。
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
23:25
│Comments(0)