2008年12月31日
白い世界
おはようございます。
利府店フロアー担当佐藤(J)です。
朝おきて、外は白い世界です。わぁーお
大晦日雪でございます。
毎朝日の出を眺めながらキッチンにたって居ります。
太陽の光を浴びながら、今日も頑張るぞって思うんですねー
ところがこの太陽の温度が下がってる!と言う情報を耳にしました。
いつか氷河期なんて時代が到来するのかと思うとぞっとします。
さて皆さん大晦日を迎えいかがお過ごしでしょうか~
食事パンのご用意は大丈夫でしょうか?
今年一年ご愛顧頂き有り難うございました。
来年も沢山の方との出会いを楽しみにしております。
グットラック良い一日を


朝おきて、外は白い世界です。わぁーお

大晦日雪でございます。

毎朝日の出を眺めながらキッチンにたって居ります。

太陽の光を浴びながら、今日も頑張るぞって思うんですねー

ところがこの太陽の温度が下がってる!と言う情報を耳にしました。
いつか氷河期なんて時代が到来するのかと思うとぞっとします。

さて皆さん大晦日を迎えいかがお過ごしでしょうか~

食事パンのご用意は大丈夫でしょうか?

今年一年ご愛顧頂き有り難うございました。

来年も沢山の方との出会いを楽しみにしております。

グットラック良い一日を

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
09:12
│Comments(0)
2008年12月30日
水のキクチです(サンズイってことね)
ド~~モ 利府菅谷台本店 店長の菊池です
いや~~~!!! かなりのご無沙汰でしたね
前回いつ書いたか 忘れるくらい前ですね~~~
最近は、スッカリ 飛び入りで書く事もしなくなりましたし
ッンデもって 気がついてみれば、もう年末じゃ~ないですか
今日なんか晦日ですよ 晦日
参りましたね~~~ 2008年もあと25時間くらいで終了ですよ
アッッッット いう間ですよね
さらに 降りましたね~~~ 雪
今年は少ないな~~~って思ってイタラ
3日間も
そして 今も降っていますね~~~
これは もしかすると この冬も
私は 宣言しなくてはならないのでしょうか
「雪男」 って
いや そんなはずはない
だって ホントは ブログの当番 今日じゃなくて
昨日だったし
3日間の大雪の日は 外れてるし
きっと違うよネ タブン
っと言う事で 次回降るかどうかは乞うご期待!!!(なんでだろう)
それでは、
皆さん 良いお年を
来たる2009年が皆さんにとって 最良の年でありますように
いや~~~!!! かなりのご無沙汰でしたね
前回いつ書いたか 忘れるくらい前ですね~~~
最近は、スッカリ 飛び入りで書く事もしなくなりましたし
ッンデもって 気がついてみれば、もう年末じゃ~ないですか
今日なんか晦日ですよ 晦日
参りましたね~~~ 2008年もあと25時間くらいで終了ですよ
アッッッット いう間ですよね
さらに 降りましたね~~~ 雪
今年は少ないな~~~って思ってイタラ
3日間も
そして 今も降っていますね~~~
これは もしかすると この冬も
私は 宣言しなくてはならないのでしょうか
「雪男」 って
いや そんなはずはない
だって ホントは ブログの当番 今日じゃなくて
昨日だったし
3日間の大雪の日は 外れてるし
きっと違うよネ タブン
っと言う事で 次回降るかどうかは乞うご期待!!!(なんでだろう)
それでは、
皆さん 良いお年を
来たる2009年が皆さんにとって 最良の年でありますように
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
23:21
│Comments(0)
2008年12月30日
**感謝**
今年も残すところあと1日
1年間ば~すでいをご愛顧いただきありがとうございました。
感謝申し上げますm(_ _)m
年末年始の営業時間のご案内をいたします。
12月31日→9:00~18:00
年始は3日から営業いたします(初売り)
→ 10:00~18:00
初売りは恒例のお楽しみ福袋を多数ご用意いたします


総額¥5,000相当のものを¥2,500で販売いたします。
4日からは通常営業になります。
来年は皆々様にとって良い年になりますようにお祈りいたします。
またば~すでいもよろしくお願いいたします。
愛子店 加藤でした。
1年間ば~すでいをご愛顧いただきありがとうございました。
感謝申し上げますm(_ _)m
年末年始の営業時間のご案内をいたします。


→ 10:00~18:00
初売りは恒例のお楽しみ福袋を多数ご用意いたします



総額¥5,000相当のものを¥2,500で販売いたします。
4日からは通常営業になります。
来年は皆々様にとって良い年になりますようにお祈りいたします。
またば~すでいもよろしくお願いいたします。
愛子店 加藤でした。
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
23:09
│Comments(0)
2008年12月28日
土のきくちです・・・
こんばんは!利府店 厨房 キクチ です。
この3日間ドカッと雪が降りましたね~
今年は、雪が少なくていいなぁと思っていたのに・・・
ここに来ていきなり!!? って感じです
私は今年になってから車を持ったので、何も雪かき道具もなく・・・
早いとこ買いに行かないと! デスネ
でも、真っ白な雪を見ていると、何だか心が洗われるような気がします
なんかホッと一息つきたくなりますね~
そしてまた お客様に笑顔になってもらえるようなパン作りに励みまーす!!
この3日間ドカッと雪が降りましたね~
今年は、雪が少なくていいなぁと思っていたのに・・・
ここに来ていきなり!!? って感じです
私は今年になってから車を持ったので、何も雪かき道具もなく・・・
早いとこ買いに行かないと! デスネ
でも、真っ白な雪を見ていると、何だか心が洗われるような気がします
なんかホッと一息つきたくなりますね~
そしてまた お客様に笑顔になってもらえるようなパン作りに励みまーす!!
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
20:51
│Comments(0)
2008年12月28日
もうすぐ2009
愛子店フロア 森山です
今年は年内
積もらないのかナ
と思っていたらドッときましたね
もう数時間早かったらホワイトクリスマスでしたね ザンネン
子供たちは朝目が覚め外を見ると真っ白でとてもハイテンション


さてさて
もうすぐ今年が終わろうとしています
今年の締めくくりに ばーすでいのパンはいかがですか

みなさんは年末年始どちらでお過ごしですか
海外で過ごされる方・・・
ご実家でゆっくりされる方・・・もいらっしゃるでしょうね
私は今日もっと雪深い地へ行ってまいります

みなさんにとっても
2009年
が良い年となりますように
今年は年内



もう数時間早かったらホワイトクリスマスでしたね ザンネン

子供たちは朝目が覚め外を見ると真っ白でとてもハイテンション



さてさて
もうすぐ今年が終わろうとしています
今年の締めくくりに ばーすでいのパンはいかがですか


みなさんは年末年始どちらでお過ごしですか

海外で過ごされる方・・・
ご実家でゆっくりされる方・・・もいらっしゃるでしょうね

私は今日もっと雪深い地へ行ってまいります


みなさんにとっても



Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
08:59
│Comments(0)
2008年12月27日
雪ですね

こんな寒い日こそ温かいパンがおいしいですよね
道の悪い中たくさんのお客様がいらっしゃってます
ありがたいことです~

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
15:04
│Comments(0)
2008年12月26日
お久しぶりです!
愛子店厨房のミカミです
本日は大雪でしたね!

自転車通勤の私は滑ることなく無事に出勤できました
皆さんも無事だったことでしょう
さて、前回私はシナモンを克服したと書きましたが、今回は第2弾です!アレを克服しました!そう、バターです・・・。子供の頃、バター醤油味のポテトチップスを食べてからバターが嫌いになりました・・・。じゃがバターとかホタテのバター焼きとか、ホットケーキにバターを塗るとか許せません!!・・・・・・でした
チキンのバター醤油焼きを食べたんです・・・これがもうおいしくておいしくて

更にパンにもバターを塗って食べてみたらこれもおいしくて!!
これ、昨日の話ですけどね~
では、また次回までに何かを克服する旅に出ます
愛子店厨房のミカミでした!皆さん良いお年を~

本日は大雪でしたね!





さて、前回私はシナモンを克服したと書きましたが、今回は第2弾です!アレを克服しました!そう、バターです・・・。子供の頃、バター醤油味のポテトチップスを食べてからバターが嫌いになりました・・・。じゃがバターとかホタテのバター焼きとか、ホットケーキにバターを塗るとか許せません!!・・・・・・でした

チキンのバター醤油焼きを食べたんです・・・これがもうおいしくておいしくて



これ、昨日の話ですけどね~

では、また次回までに何かを克服する旅に出ます

愛子店厨房のミカミでした!皆さん良いお年を~

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
22:25
│Comments(0)
2008年12月25日
こんにちわ
今日はクリスマス
なんですね
我が家は23日に石窯の照り焼きチキンピザとケーキ
でささやかながらやりました
ピザは焼立てで食べ応えありましたよ
クリスマスが終わると一気にお正月ムードですね
あれもこれもやらなくちゃと思いながら一日が終わってしまいます
子供達も冬休みに入り小腹をすかし母の帰りを待ってます(おやつのパンが目当てです)
私も子供達と一緒に食べさり気に感想を聞いています
私が手かげたパンは絶賛です
今年もあとわずか・・・何かと慌しいですが一息タイムには是非
ば~すでぃのパンで一息ついてはいかがでしょうか

我が家は23日に石窯の照り焼きチキンピザとケーキ



クリスマスが終わると一気にお正月ムードですね


私も子供達と一緒に食べさり気に感想を聞いています

私が手かげたパンは絶賛です

今年もあとわずか・・・何かと慌しいですが一息タイムには是非
ば~すでぃのパンで一息ついてはいかがでしょうか

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
14:03
│Comments(0)
2008年12月24日
クリスマスですね~☆ミ
こんにちわ
♪
愛子店の大岡です
今日はお休みなので実家で
のんびリ過ごしてま~す
家にはサンタさんが来て
をいただきました

まだ02歳の妹はすごく
喜んでました(*>Д<)
皆様はどんなクリスマスを
お過ごしになるのでしょうか
この02日間幸せな日に
なリますよぉに。。。
+。°happy christmas+。°

愛子店の大岡です

今日はお休みなので実家で
のんびリ過ごしてま~す

家にはサンタさんが来て



まだ02歳の妹はすごく
喜んでました(*>Д<)

皆様はどんなクリスマスを
お過ごしになるのでしょうか

この02日間幸せな日に
なリますよぉに。。。
+。°happy christmas+。°
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
12:23
│Comments(0)
2008年12月22日
見て・来て・食べて~
オススメのサンドを紹介しま~す
「フルーツサンド」
お昼ちょっと過ぎに、お店に並びます
見た目も味もバッチリ
3時のおやつにいかが~
「やきそば&コロッケ」

一つで二度美味しい
ボリュームがあって、お手頃価格の人気商品
さぁ~これを見たら
来て食べてみて~
愛子店サンド シバタ

「フルーツサンド」




「やきそば&コロッケ」

一つで二度美味しい


さぁ~これを見たら


愛子店サンド シバタ

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
15:09
│Comments(0)
2008年12月21日
はじめまして
利府本店の佐藤美子です。先月3日からお仕事始めました・・・まだまだ覚えて行く事がたくさんありすぎまして頭が追いついていけない状態です。これからクリスマス・お正月と行事がありますがみなさんにおしえて頂きながら頑張っていきますのでよろしくお願いします。
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
12:50
│Comments(0)
2008年12月21日
癒し
利府店厨房担当の早川です。
画像は我が家のシャコバサボテンです。
今年もまた咲いてくれました

毎年、ほとんど何の手入れもしないのに、毎年毎年変わらずに咲いてくれる私の癒しです

ばーすでいも毎日、焼きたてのパンを日々変わらず焼いて、お客様のお越しをお待ちしております

何かと忙しい12月ですが、是非お越しいただき、
癒しのひと時をお過ごしくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
08:23
│Comments(0)
2008年12月20日
もうすぐ ★ クリスマス


愛子店事務 高橋です。
今日は12月とは思えない程、日中は


皆さん、今年はどんな



私は



ワイワイ過ごそうかなぁと…
やっぱりケーキは欠かせないですよね

ばーすでいのx・masケーキを買って
仕事が終わったら真直ぐ帰ろうと思っています。


それから もう



沢山のイルミネーションの中にひとつ、ピンク色のがあるとの事。
探してみようかなぁ

では メリークリスマス

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
22:44
│Comments(0)
2008年12月19日
愛しのもちもち醤油さま
こんにちは利府菅谷台本店サンド担当の高田です。
実は私、最近もちもち醤油と言う商品にはまっています
ド~ナッツなのですが、おもちのような食感で醤油だれの味が絶妙です。食べ始めたらもう とまりません。あっというまに5個ぐらいぺろりと たいらげてしまいます。スタッフの間でも人気者なんですよ。
皆さんぜひお試しあれ
ば~すでいは、今年も、華やかなイルミネ~ションで皆様のお越しをお待ちしております。それではまた
実は私、最近もちもち醤油と言う商品にはまっています

皆さんぜひお試しあれ

ば~すでいは、今年も、華やかなイルミネ~ションで皆様のお越しをお待ちしております。それではまた

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
16:06
│Comments(0)
2008年12月18日
こんにちは愛子店の佐藤です
ますます寒くなりましたね
風邪ひいていませんか?
風邪予防には体力をつけるのが一番ですね
ばーすでいのパンを食べて体力をつけましょう
また新たに たくさんの新商品がそろってます
ばーすでいの店内は、焼きたてパンのぬくもりで
いっぱいです おすすめはティラミスです
ばーすでいのカップ
もついてるので
食べたあとカップ
でコーヒーも楽しめます
または、集めてもいいですね
重ねて収納できるので便利です
ぜひ、おこしください

風邪ひいていませんか?
風邪予防には体力をつけるのが一番ですね
ばーすでいのパンを食べて体力をつけましょう

また新たに たくさんの新商品がそろってます
ばーすでいの店内は、焼きたてパンのぬくもりで
いっぱいです おすすめはティラミスです
ばーすでいのカップ

食べたあとカップ

または、集めてもいいですね
重ねて収納できるので便利です
ぜひ、おこしください

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
17:31
│Comments(0)
2008年12月16日
こんにちは
来週はクリスマスですね
数年前から我が家にはサンタクロースが来なくなりました
子供が大きくなったので、小さな子供たちがいる家へサンタクロースが行けるようにと(無理やり子供たちに言い聞かせて)
……という事で、ここ数年は直接欲しい物を聞いて、懐と相談しながら
選びが始まります。
今日はお休みなので
チェックに出かけてこようかな
欲しい物が見つかるといいのですが…
みなさんはどんなクリスマスを過ごしますか
素敵なクリスマスだといいですね
今年も残すところあと半月になりましたね
今年最後の私のブログ書き込みなので、ちょっと早いのですが、
みなさん良いお年をお迎え下さい
本間


子供が大きくなったので、小さな子供たちがいる家へサンタクロースが行けるようにと(無理やり子供たちに言い聞かせて)
……という事で、ここ数年は直接欲しい物を聞いて、懐と相談しながら

今日はお休みなので

欲しい物が見つかるといいのですが…
みなさんはどんなクリスマスを過ごしますか
素敵なクリスマスだといいですね
今年も残すところあと半月になりましたね
今年最後の私のブログ書き込みなので、ちょっと早いのですが、
みなさん良いお年をお迎え下さい

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
12:12
│Comments(0)
2008年12月15日
新顔紹介です
はじめまして
利府店、厨房の見習いペーペー、細野と申します。
10月からおせわになっておりまして、もうふた月が経ちました。
現在は、固定釜(調理パンや菓子パンなどを焼いている釜です)を担当させていただいております。
さて、先日は、はっぴーくりすますのイベントに、たくさんのご来店を頂きまして、誠にありがとうございました。
残念ながらお目当てのパンをご用意できなかったお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしました。
お詫び申し上げますとともに、またのご来店を、心よりお待ちいたしております。
では、本日は、新商品、「ロイヤルショコラ」を紹介させていただきます。

税込み250円です。
ココア風味の生地の中には、当店の誇るスーパーパティシエ、ウッシーこと牛沢さんの手によって生み出されたガナッシュがたっぷり包まれております。それが、焼き上げられた温かいパンの中から、カカオの濃厚な香りとともに、お口の中いっぱいに広がります。利府店、菊池店長が、あふれんばかりの愛とチョコを込めて作り出した新商品です
・・・ときどきホントにあふれちゃったりもしてますが
・・・おっと
失礼いたしました
これはもう、ロイヤルの名にふさわしい格別の逸品です
ショコラが好きなお客様にはもちろん、たくさんのお客様にきっとお楽しみいただける商品と思います
ご来店の際には、ぜひお試しくださいませ
最後になりましたが、今後とも、ひとりでも多くのお客様に、ひとつでも多くのおいしいパンを召し上がっていただけるよう、かわいい釜たちとがんばってまいります。どうぞよろしくお願いいたします

利府店、厨房の見習いペーペー、細野と申します。
10月からおせわになっておりまして、もうふた月が経ちました。
現在は、固定釜(調理パンや菓子パンなどを焼いている釜です)を担当させていただいております。
さて、先日は、はっぴーくりすますのイベントに、たくさんのご来店を頂きまして、誠にありがとうございました。
残念ながらお目当てのパンをご用意できなかったお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしました。
お詫び申し上げますとともに、またのご来店を、心よりお待ちいたしております。
では、本日は、新商品、「ロイヤルショコラ」を紹介させていただきます。

税込み250円です。
ココア風味の生地の中には、当店の誇るスーパーパティシエ、ウッシーこと牛沢さんの手によって生み出されたガナッシュがたっぷり包まれております。それが、焼き上げられた温かいパンの中から、カカオの濃厚な香りとともに、お口の中いっぱいに広がります。利府店、菊池店長が、あふれんばかりの愛とチョコを込めて作り出した新商品です




これはもう、ロイヤルの名にふさわしい格別の逸品です

ショコラが好きなお客様にはもちろん、たくさんのお客様にきっとお楽しみいただける商品と思います

ご来店の際には、ぜひお試しくださいませ

最後になりましたが、今後とも、ひとりでも多くのお客様に、ひとつでも多くのおいしいパンを召し上がっていただけるよう、かわいい釜たちとがんばってまいります。どうぞよろしくお願いいたします

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
23:59
│Comments(0)
2008年12月14日
ブーツを買いました
愛子店サンド室の菊地です。
先日、ブーツを買いました。今、はやり
のブーツの中にジーパンを入れて履いてみたくて買っちゃいました
私には、中々のチャレンジです。
欲しくて買ったのですが、まだはいていません
車の中にあります
いつ、履きましょう
わかりました
痩せたらはきます
先日、ブーツを買いました。今、はやり



欲しくて買ったのですが、まだはいていません



わかりました


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
22:15
│Comments(0)
2008年12月13日
笑顔
はじめまして
利府店 石窯担当の藤井です。
いつも来ていただいているお客様はご存知かと思いますが
石窯の横はガラス越しになっていて、中の様子が見えるわけですが
時折、こどもたちや、お子様連れのお母さん達が手を振ってくれます
みんなの笑顔に励まされ、手を振り返したりしています。
実は結構癒しの瞬間だったりするのです。
一瞬ですけど・・・
いつでも気軽に手を振ってくれると嬉しいです。
そのうち一芸を披露できるといいのですが
そういえば、先日インフルエンザの予防接種をうけてきました。
病院の先生の話によると、ジワジワと猛威を奮ってきているようです
インフルエンザに出会う前に、サンタさんに出逢いたいものです
皆さんも無事に年末を迎えられますように

利府店 石窯担当の藤井です。
いつも来ていただいているお客様はご存知かと思いますが
石窯の横はガラス越しになっていて、中の様子が見えるわけですが
時折、こどもたちや、お子様連れのお母さん達が手を振ってくれます

みんなの笑顔に励まされ、手を振り返したりしています。
実は結構癒しの瞬間だったりするのです。
一瞬ですけど・・・
いつでも気軽に手を振ってくれると嬉しいです。
そのうち一芸を披露できるといいのですが

そういえば、先日インフルエンザの予防接種をうけてきました。
病院の先生の話によると、ジワジワと猛威を奮ってきているようです

インフルエンザに出会う前に、サンタさんに出逢いたいものです

皆さんも無事に年末を迎えられますように

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
06:00
│Comments(0)
2008年12月11日
年末に向けて!
利府店の三浦です。
皆さん、大掃除はお済ですか?
ばーすでぃでは、先週全社員で大掃除!
翌日ほとんどの人が筋肉痛?一部の人が2日後筋肉痛。私は・・・。
今度は我が家です。重ーい腰を上げてはじめなきゃー。
でも一人でやるなんて泣きたくなる。
今年もだんな様にお手伝いしてもらおーっと。
だんな様はばーすでぃの大ファン。
パン(ケーキ)とコーヒーごちそうするよ!と言えば絶対、必ず飛びつきます。
皆さんも大掃除の休憩はばーすでぃに来て、一足早いプチクリスマスを家族で楽しんで下さいね
皆さん、大掃除はお済ですか?
ばーすでぃでは、先週全社員で大掃除!
翌日ほとんどの人が筋肉痛?一部の人が2日後筋肉痛。私は・・・。
今度は我が家です。重ーい腰を上げてはじめなきゃー。
でも一人でやるなんて泣きたくなる。
今年もだんな様にお手伝いしてもらおーっと。
だんな様はばーすでぃの大ファン。
パン(ケーキ)とコーヒーごちそうするよ!と言えば絶対、必ず飛びつきます。
皆さんも大掃除の休憩はばーすでぃに来て、一足早いプチクリスマスを家族で楽しんで下さいね

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
11:28
│Comments(0)