新作パン情報

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2009年06月30日

おばんです!!

明日から7月です!!
ば~すでぃでは6月に続き。。。
7月も新商品が6アイテム仲間入りicon1拍手

・シナモンロール¥158
・ピリ辛野沢菜¥158
・ほうれん草のぱりっこ¥168
・チーズささかま¥210
・チョコバナナ¥158
・三種類の豆パン¥189

上記の商品です。
是非ご賞味下さいicon28

愛子店フロア加藤  


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at 21:32Comments(0)

2009年06月29日

私の好きな7月の新商品

利府店フロアの佐藤澄子です。

じめじめの熱い日が多くバテぎみです。

早くからっとしたよこ~いです。

もうすぐ7月です。

又、又、6種類の新商品の発売日です。

私のいち押しはチーズささかま(ツナ) 210円です。

笹かまとツナの相性は最高です。

是非お試しくださいね。

  


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at 09:09Comments(0)

2009年06月27日

レッド カー

こんばんわ三日月利府本店サンド室の高田です。
今日も暑かったですねface13

私はおやすみだったので、美容院に行ってカットしてもらいスッキリしてきました。

ところで皆さん、ばーすでいのbus駐車場の一角に赤くて可愛い建物が出現したのはご存知でしたか?
スタッフの間では、レッド カーと呼ばれておりますが(移動できるので)

夏に向けて、かき氷、クレープアイス、ソフトクリームなど、を販売する予定です。
近日中に、ネーミングも決まり7月上旬に開店の予定です。
どうぞおたのしみに花火
  


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at 21:53Comments(0)

2009年06月27日

おはようございます

愛子店 フロアの鴇ですicon22

本当は昨日ブログ担当だったんですけど・・・。
家に帰ったら暑さなどのせいでご飯も食べずに寝てしまいました(笑)

最近暑くて嫌になっている今日この頃です。
でも主婦の皆さんには絶好の洗濯日和ですよね!!
今のうちに洗濯と掃除などを済ませてお昼ご飯はもちろん手軽にばーすでいのパンなんていかがですか??

美味しいサンドイッチ焼きたてのパンなど色々ありますので、ぜひお越し下さい。
ばーすでいでは、最近麦茶も無料で始めたので美味しいパンを買って茶屋(ウッドデッキ)でのんびりお過ごし下さいface02

今日もフロアは笑顔でお客様をお迎えいたしております親指
  


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at 11:24Comments(0)

2009年06月25日

こんにちは、利府店サンドの佐藤です。

急に暑くなって日差しは夏って感じですよねicon01こうなってきますと食欲がなくなる・・・って方もいますよねface07そんな方がとてもうらやましいで~す!暑くなろうが食欲が落ちないicon15当然夏痩せなんてまったく関係がない・・・・いつ痩せるんだって感じです。サンド室の夏はとても暑いらしいです・・・ちょっとは夏痩せなんてあるでしょうかねicon10
  


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at 13:27Comments(0)

2009年06月24日

どうも・・・

こんばんは!愛子店厨房のミカミですface12

本日新しいメガネを買いに行きました!
今までは、まぁ・・・・それなりの手ごろなメガネでしたが、
今回はなんと・・・!いつもの3倍(くらい)の価格のを
買いましたメガネ
輝きが違います!掛け心地が違います!!そして何より、思い入れが違います!!!拍手
メガネって、傷が付くと見えにくくなるんだそうですよface15
だから乾拭きするより水洗いしたほうが良いそうですicon12
メガネを掛けている方々、ぜひ参考までに。


では、実は2週間前に新しいコンタクトも買った愛子店厨房のミカミでしたメガネ  


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at 22:22Comments(0)

2009年06月23日

ワイン

今月のイベント(父の日)終わってしまいましたね。
今は梅雨まっただ中。
雨が続くと洗濯物がなかなか乾かなくて除湿機を使ったりしてます。
あー!電気代が心配!!
でも今日は天気のなりそうですよ。
もう洗濯物外に干して気分いいぞー!

この前ばーすでぃでワインを買いました。
あまりワインは飲まないのですが旦那が好きなので買ってみました。
結構飲み口が良くてちょっと気に入ってしまいました。
何かのお祝いごと時にでも又二人で楽しみたいと思います。
皆さんもぜひお試しそてみてくださいね。
   利府の三浦でしたface02  


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at 06:15Comments(0)

2009年06月22日

おばあちゃんの知恵袋

今日は「へぇ~face08」と思った、おばあちゃんの知恵袋を紹介します。

その①固くなったチーズの復活法ちからこぶ
    冷蔵庫に入れっぱなしにして固くなってしまったチーズ
    はありませんかface18?そんな時は密閉容器に入れ、チ
    ーズがかぶるくらいに牛乳cowを入れ、1時間つけてお
    けば元通りの柔らかさになりますicon12

その②おなかの調子に効果のある食材クローバー
    一つめは、「みそ」・・・みそには乳酸菌が含まれてい      
    て、大腸の働きを活発にし、便秘&下痢に効果あり
    女子男子
    もう一つめは、ニラ&ネギ・・・特に腸炎や風邪による
    下痢に効果があります。ニラとネギのおかゆrice
    おすすめです   

                 金魚2愛子店サンド シバタ金魚2  


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at 16:05Comments(0)

2009年06月22日

父の日

利府店の藤井ですicon23 
今日は父の日です。
皆さん お父さんに何かしてあげましたでしょうか?    

家には子供がいないので、イベントとしては 私が父にicon27となるわけですが、先日お酒(黒糖焼酎)を二本 宅配で送りました。
近くに住んでいれば一緒に飲めるのですが、 離れて暮らしているので・・・
ま~飲み比べでもして楽しく晩酌してくれたらいいなと思ったのです。

 黒糖焼酎で私のオススメがあります、「れんと」 という銘柄です。
黒糖といっても甘い訳ではなく、香・・香りです。
 手に入る数々の黒糖を制覇した中で私としては一番良かったので、焼酎が好きな方ぜひお試しください。icon22  
   

  


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at 00:00Comments(0)

2009年06月21日

こんにちは愛子店サンドの佐藤です

曇りや雨の日が続きますね
家の中にいてもつまらない時
私ならおいしい食べ物を食べたくなります
ばーすでいのパンは種類もたくさんあるので、きっとみなさんも
満足にしてくれますface01
是非来てください  


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at 13:47Comments(0)

2009年06月19日

癒し

いつの間にか梅雨に入っていましたicon03気分も落ち込みそうになりますよね。
そんな気分の私を癒してくれているのが我家のペット達!ネズミ最近、ハムスターちゃんがやってきたのです。ネズミでしょ~ネズミ、なんて思っていましたが、これがかなりのかわいさ!!!「くしゅくしゅ」をしてるとこなんかほんとに癒されます。
あとはカメさん!うさぎ名前はおっぽです。長男が加瀬沼で捕まえて4年目になります。朝と夕方、私の姿を見つけると餌ちょうだ~い!!!、と猛アピール。これがまたかわいい~!
こんな感じの毎日ですが、皆さんも癒し&お気に入りでいや~な梅雨を乗り切りましょう!
  
   菅谷台本店 佐々木でした。


  


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at 09:39Comments(0)

2009年06月18日

こんにちは

梅雨入りicon03して毎日ジメジメうっとうしい日が続いてますね
今頃になるとたしか梅干作りがはじまると思います
一度だけ挑戦しましたがあまりの梅の少なさにあっという間になくなってしまいましたface07
私の母も毎年作っているのでその梅干を毎日食べてます
昔ながらの酸っぱめの梅干ですが美味しいですよ
私はばーすでいのパンと交換でこの梅干をいただきますface02   本間
  


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at 14:42Comments(0)

2009年06月17日

来月のご案内・・・

こんにちは、事務の玉澤です。
今日はパンの日です。ポイントが2倍の日!!
今月発売された「ぶとうぱん」なかなか買えずにいたので、今日は予約をしました。ちくわパンも美味しいですよface02
さて、来月の新商品のご案内が出来上がりました拍手
近々お店でも配られると思いますので、宜しくお願い致します。
  


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at 14:52Comments(0)

2009年06月16日

もうすぐ父の日☆

みなさんは何をプレゼントicon27icon12しますか??
今まで父の日には特に何もしてこなかったんですよねface03icon10だから”今年こそはicon21゛”って思ってるんですけど…悩みますicon11

まずは,ば~すでいのパンを送ってあげようかと考え中face01icon12
ブラックペッパーフランクやえだまめのリュスティックをビールのお供にしてもらおうかと音符icon12

他には何を送ろうかなぁ…と日々悩む愛子店フロア,赤坂でしたicon23゛  


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at 14:23Comments(0)

2009年06月14日

BLT  で~す

皆様もうご賞味いただけましたでしょうか?
6月よりお目見えしました BLT
 ! face02





ゴマをふんだんにまとったパンはそれだけで食べてもおいしいのですが
BLT へと変身したものは具材との相性もばっちりでOK夏一押しの一品です拍手   お店の中でもしっかり主張して鎮座しています、まだの方ぜひ手にとってそして召し上がってみて下さい音符icon12 音符icon12音符
  


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at 21:42Comments(0)

2009年06月13日

藤﨑デパート出店中



ばーすでぃが12日から藤﨑デパートの地下1階のスペースに出店しています。
14日の日曜日が最終日なので、お近くの方、仙台へ御用の方、普段は遠くて来れないという方も、是非お越し下さい。

森の子やカンパーニュ、ばーすでいロールなど15アイテム限定の販売です。
人気の石窯食パンは売り切れが予想されますので、お目当ての方はお早めにお求めくださいませ。

明るく元気な看板娘がお待ちしていますicon06

ぜひの御来店お待ちしておりますface02

利府店フロアの小野寺でした。  


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at 20:47Comments(0)

2009年06月12日

最近始めた事…。

 こんにちは。憂鬱な梅雨時になりましたが、みなさんはいかがお過ごしですか?

唐突ですが、私はある日体が重い事に気がつきました。face13
勇気を出して、久しぶりに体重を計ってみると…。face18ガーン!!
なんとびっくりするぐらい増えてました…。icon15
原因はわかっていました。仕事の後のコーヒーcupとおやつプリンです。あまりのおいしさに、1つ2つと増えていったのが悲劇の始まりでした…。

そこである雑誌に載っていた骨盤ストレッチ(?)を始める事にしました。1日数十秒〜数分だけやればいいそうで、三日坊主が得意な私にはぴったりです。face10


それから約1週間すぎましたが、約2キロ減り少し引き締まった感じです。親指
体を動かす楽しさを思い出したのが、1番の収穫かもしれません。これから薄着になった時恥ずかしくないように、今日も頑張る私です。face12

超私的な話におつきあいいただきありがとうございました。face01
愛子店フロアの二郷でした。  


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at 23:14Comments(0)

2009年06月09日

雨にも負けず

ど~も  利府菅谷台本店  店長 菊池です

いよいよ 梅雨目前ですね

何やら 西のほうでは もう梅雨入りしたとか・・・・・

去年は、あまり雨もなっかた様な

今年は、どうなる事やら

基本的に 雨って好きじゃないんですよね

でも 例外がありまして

激しい雷雨って かなり好きです

光る稲光  白く波打つ地面

燃えますよね~~~~

雨だけど・・・・


でも、これって商売的には、うまくないんですよね~~~

まぁ  ジメジメしてきますが
とりあえず 雨にも負けず  がんばります

  


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at 21:22Comments(0)

2009年06月08日

こんにちは☆三浦です

face02最近、雨が降ることが多くなり、もう梅雨かface07とブルーになりますicon11

梅雨を満喫に過ごす為、お気に入りの傘とレインブーツを買い、お買い物にも行きたくなる気分になりますface01音符icon06

これからが梅雨本番!icon03
日々、楽しく過ごせる様、工夫している今日この頃ですface02icon01  


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at 15:23Comments(0)

2009年06月06日

まもなく梅雨ですね・・・

6月に入り、梅雨に入ったようなお天気ですねicon02icon03

じめじめと鬱陶しくて、何となく気分もすぐれなくなるような・・・face12

パンにとっても良い季節ではないですね。保存料など一切使っていない

ばーすでいのパンは、痛みやすい時期なので早めにお召し上がり

下さいね!

我が家では6月に夫婦共にばーすでいに加え、昨日は27年目の結婚

記念日でしたface02

毎年口にするのですが、お互いによく27年ももったね・・・!

お互い忍耐の27年だったのでしょうか?

これからも健康第一でヨロシク・・・face02と乾杯しましたbeer


                         愛子店フロア担当 小松  


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at 22:05Comments(0)