2009年09月30日
☆明日から10月☆
早いもので,もう10月になってしまいます!!
ば~すでぃでは,明日から新商品が登場です
ご期待ください

さて,10月といえば”芋煮”の季節ではないでしょうか??
11月ではちょっと寒くなってしまうので,10月中旬くらいがちょうどいいかと思われます。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、山形の芋煮のしめは”カレーうどん”なんですょ

市販のカレールウとうどんを入れるだけ
お手軽&おいしいのでゼヒお試しください

愛子店 赤坂
ば~すでぃでは,明日から新商品が登場です




さて,10月といえば”芋煮”の季節ではないでしょうか??
11月ではちょっと寒くなってしまうので,10月中旬くらいがちょうどいいかと思われます。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、山形の芋煮のしめは”カレーうどん”なんですょ


市販のカレールウとうどんを入れるだけ

お手軽&おいしいのでゼヒお試しください


愛子店 赤坂
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
20:10
│Comments(0)
2009年09月29日
三越D ”秋のフードフェスタ” 催事
本部の 野田で~す。
本日(9/29)~10/5まで、三越デパートで ”秋のフードフェスタ”が
開催の運びとなりました。

外商部のご努力で、当社 ”ば~すでい” も出品です。
私は、利府店からの製品搬送役を引き受け、早朝出勤し無事お届け
しました。
月末近くでもあり、至るところで交通渋滞。利府店から搬入場所まで
片道1時間30分ほどもかかりました。
搬入させて頂いた商品は、
①クルミりんご ②メイプルランド ③りんごと栗のパン
④石釜食パン ⑤3種のチーズランド
の5種類でした。
車に積み込むときは、作りたてのパンばかりで、ほのかなパンの
香りは、朝食を済ませたばかりの私に、食欲をかりたてていました。
こんなパンならば、きっと完売かな~と思いつつ無事お届けした
しだいです。
時間ある方、一度三越(仙台)地下1階のパンコーナーに行ってみ
てはいかがでしょうか?
美味しい ”ば~すでい” のパンが並んでいますヨ!!!
それでは、又の機会まで
三越 催事のご案内でした。
本日(9/29)~10/5まで、三越デパートで ”秋のフードフェスタ”が
開催の運びとなりました。


外商部のご努力で、当社 ”ば~すでい” も出品です。
私は、利府店からの製品搬送役を引き受け、早朝出勤し無事お届け
しました。

月末近くでもあり、至るところで交通渋滞。利府店から搬入場所まで
片道1時間30分ほどもかかりました。
搬入させて頂いた商品は、
①クルミりんご ②メイプルランド ③りんごと栗のパン
④石釜食パン ⑤3種のチーズランド
の5種類でした。
車に積み込むときは、作りたてのパンばかりで、ほのかなパンの
香りは、朝食を済ませたばかりの私に、食欲をかりたてていました。
こんなパンならば、きっと完売かな~と思いつつ無事お届けした
しだいです。
時間ある方、一度三越(仙台)地下1階のパンコーナーに行ってみ
てはいかがでしょうか?
美味しい ”ば~すでい” のパンが並んでいますヨ!!!
それでは、又の機会まで
三越 催事のご案内でした。

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
14:50
│Comments(0)
2009年09月28日
こんばんは
もうすぐ10月ですね
9月もあっという間に過ぎてしまって
朝晩ひんやりしてます
みなさん風邪ひいてませんか
今週末は息子の小学校最後の運動会があります
新型インフルエンザの感染が周辺の学校まできているようなので心配です
今週の天気
もちょっと怪しいし・・・でも休みを頂いているので無事開催される事を願っています 愛子店 本間




今週末は息子の小学校最後の運動会があります

新型インフルエンザの感染が周辺の学校まできているようなので心配です

今週の天気

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
22:59
│Comments(0)
2009年09月27日
もぅすぐ誕生日☆彡
こんばんわ
利府店厨房の大岡です
えーっと、あと6日後に妹の
誕生日兼運動会があリます
3歳になる我儘な子なんですけど、
初めての運動会なので母と一緒に
見に行こうと思ってマス(>U<)ノ
アタシの妹昨日まで熱
出してたのでみなさまも
風邪・インフルエンザには
気をつけてくださいね

そろそろ葉が色づく季節
ばーすでいにお越しのさいは
秋の味覚をお試しください

利府店厨房の大岡です

えーっと、あと6日後に妹の
誕生日兼運動会があリます

3歳になる我儘な子なんですけど、
初めての運動会なので母と一緒に
見に行こうと思ってマス(>U<)ノ
アタシの妹昨日まで熱
出してたのでみなさまも
風邪・インフルエンザには
気をつけてくださいね


そろそろ葉が色づく季節

ばーすでいにお越しのさいは
秋の味覚をお試しください

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
20:43
│Comments(0)
2009年09月26日
忘れずに‥
今回は忘れずに!
いつもブログ担当の時にはつい忘れがちになってしまいがちな私
今回は携帯のスケジュールにアラームをセットして準備万端
‥‥のはずがセットしたはずのアラームはなぜか鳴らない

なんでも大雑把な私はどこかセットの仕方間違えたんですね
でも一日気にしていたためか何とか今日のアップになりそうです、よかったぁ
ところでいよいよ食欲の秋ですね
芋栗南瓜、心が動いてしまう食材がおいしい季節です。ば~すでぃの中では ごろっとかぼちゃ
もう食べていただけたでしょうか。毎日丸ごと煮ているほど良い甘さのカボチャを餡にした形もかわいいパンですよ、ぜひ食べてみてくださいね
愛子サンド室 佐藤1
いつもブログ担当の時にはつい忘れがちになってしまいがちな私







ところでいよいよ食欲の秋ですね



愛子サンド室 佐藤1
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
23:19
│Comments(0)
2009年09月24日
こんにちは☆三浦です

お城の中で、直江かねつぐに関する展示がされており、近くに、足湯もあり、満足の一日でした。



また、どこかのお城を見に行こうと思います。
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
13:15
│Comments(0)
2009年09月23日
秋ですね
こんばんは 今日はシルバーウィーク最終日
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
我が家ではきんもくせいの香りがただよい
秋だなぁと感じさせてくれます
秋といえば食欲、読書、スポーツなどですが・・・・・・
私はだんぜん食欲ですね(秋に限らずですが)
美味しいものを食べてニッコリ笑顔でがんばれそうです
さんま、梨、栗ごはん 旬ものをいただきました
食欲の秋にはばーすでぃのパンをご利用下さい
利府店 サンド室
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
我が家ではきんもくせいの香りがただよい
秋だなぁと感じさせてくれます
秋といえば食欲、読書、スポーツなどですが・・・・・・
私はだんぜん食欲ですね(秋に限らずですが)
美味しいものを食べてニッコリ笑顔でがんばれそうです
さんま、梨、栗ごはん 旬ものをいただきました
食欲の秋にはばーすでぃのパンをご利用下さい
利府店 サンド室
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
21:13
│Comments(0)
2009年09月22日
女川の秋刀魚まつり
みなさん、こんにちわ。
シルバーウィークをどのように満喫されているのでしょうか?
お墓参りに行く人や、遠出する方も多いのではないでしょうか?
私は、9月20日(日)に女川の「秋刀魚まつり」に初めて行ってきました
。
石巻を過ぎた頃から渋滞に巻き込まれ、約三時間程かかりましたが、無事に会場に着き、既に秋刀魚のつみれ汁や秋刀魚の炭火焼に長~い行列が…
。お昼ごろにようやく、楽しみにしていた旬の秋刀魚を味わうことができました
。炭火で焼いた秋刀魚は、とっても美味しかったです。
他にも沢山のイベントやが行われており、会場のブースはどこも賑わっていました。
また、来年も行ってみたいと思います。
愛子店 櫻井
シルバーウィークをどのように満喫されているのでしょうか?
お墓参りに行く人や、遠出する方も多いのではないでしょうか?
私は、9月20日(日)に女川の「秋刀魚まつり」に初めて行ってきました

石巻を過ぎた頃から渋滞に巻き込まれ、約三時間程かかりましたが、無事に会場に着き、既に秋刀魚のつみれ汁や秋刀魚の炭火焼に長~い行列が…


他にも沢山のイベントやが行われており、会場のブースはどこも賑わっていました。
また、来年も行ってみたいと思います。
愛子店 櫻井

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
15:21
│Comments(0)
2009年09月21日
お久しぶりです。
皆さんシルバーウィークをいかがお過ごしでしょうか?
僕は忙しく仕事しております。
皆さん是非たのしくおすごしください。
菓子室高橋でした。
僕は忙しく仕事しております。
皆さん是非たのしくおすごしください。
菓子室高橋でした。
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
00:02
│Comments(0)
2009年09月20日
ETCの影響?
こんにちは。皆様はシルバーウィークはどうお過ごしですか?
この頃は、ETCの影響なのか、遠くからもお客様がご来店下さっています。
近隣の県の方はもちろん、関東や関西へこれから帰るとおっしゃる方もいらっしゃいました。
「うちの近所にもあればいいのに…。」とか「本当においしいパンね。」とお買い求めいただいていると嬉しくなります。
毎月、新商品や季節
に合わせたパンが出ていますので、いつでもお楽しみ頂けると思います。
早速、今日か明日秋の味のパンはいかがですか?
愛子店 二郷でした。
この頃は、ETCの影響なのか、遠くからもお客様がご来店下さっています。

近隣の県の方はもちろん、関東や関西へこれから帰るとおっしゃる方もいらっしゃいました。

「うちの近所にもあればいいのに…。」とか「本当においしいパンね。」とお買い求めいただいていると嬉しくなります。

毎月、新商品や季節

早速、今日か明日秋の味のパンはいかがですか?

愛子店 二郷でした。

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
23:23
│Comments(0)
2009年09月19日
今晩は



マーボーナスのピタ
今 自分が はまってます

すっげ~ うまいっす
うちの猫もまっしぐらです



ぜひ今度ぜひ召し上がってみてください

ではまた
おやすみなさい



Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
22:00
│Comments(0)
2009年09月18日
シルバーウイーク
明日からシルバーウイークの始まりですね。
皆さんETCを使って、行楽にお出かけですか
レジャーにお出かけの際の昼食に、おやつに・・・またブランチにも
ばーすでいのパンをどうぞご利用下さいませ
普段 ばーすでいは、ちょっと遠くて・・・というお客様もドライブしながら
ばーすでいのパンは如何でしょうか
幸い、お天気も良さそうですね

スタッフ一同、皆様の御来店をお待ちしております
愛子店フロアー担当 小松
皆さんETCを使って、行楽にお出かけですか

レジャーにお出かけの際の昼食に、おやつに・・・またブランチにも
ばーすでいのパンをどうぞご利用下さいませ

普段 ばーすでいは、ちょっと遠くて・・・というお客様もドライブしながら
ばーすでいのパンは如何でしょうか

幸い、お天気も良さそうですね


スタッフ一同、皆様の御来店をお待ちしております

愛子店フロアー担当 小松
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
22:22
│Comments(0)
2009年09月17日
秋だねぇ~☆
こんばんわ♪
皆さん風邪など引いていませんか?
夜は寒いので上着を1枚持ち歩きましょう(笑)
さて②
前にも書いた気がしますが…。
サンドranking~♪
開店から根強く人気
①照り焼きチキンサンド \357
②ツナポテサンド \336
③味噌カツサンド \609
☆牛コロバーガー \200

牛コロバーガーは9時から数量限定で1時間毎に
熱々で提供しています☆
熱々がなくなればすぐ熱々で出しているので
お昼過ぎにはなくなる事もありますが…。
数量限定に弱いば~すでぃファンの方々は是非!
熱々の牛コロバーガーをお試しください。
ご要望があれば増量しちゃいます(・ω・)
それでわまたいつか☆
利府サンド室 相澤でした(^◇^)┛
皆さん風邪など引いていませんか?
夜は寒いので上着を1枚持ち歩きましょう(笑)
さて②
前にも書いた気がしますが…。
サンドranking~♪
開店から根強く人気
①照り焼きチキンサンド \357
②ツナポテサンド \336
③味噌カツサンド \609
☆牛コロバーガー \200

牛コロバーガーは9時から数量限定で1時間毎に
熱々で提供しています☆
熱々がなくなればすぐ熱々で出しているので
お昼過ぎにはなくなる事もありますが…。
数量限定に弱いば~すでぃファンの方々は是非!
熱々の牛コロバーガーをお試しください。
ご要望があれば増量しちゃいます(・ω・)
それでわまたいつか☆
利府サンド室 相澤でした(^◇^)┛
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
23:23
│Comments(0)
2009年09月16日
コスモスがきれいです。
秋になるとコスモスがいっぱい咲く景色を見たくなります
色々な色合いが自由に揺れて、開放感で幸せな気分になれます
ばーすでいのお店の中にも、秋はたくさんあります
さつまいも、かぼちゃ、くり、きのこ、秋満載です。
サンド室では、毎日おおきいかぼちゃを一個煮ています。
そのかぼちゃが、パンに毎日包まれて焼かれているのです
はじめからおわりまで、手作りのばーすでいのパンは、
自慢できる美味しさなのです
そんなお店を、ぜひのぞいて見てください
愛子サンド室 片

色々な色合いが自由に揺れて、開放感で幸せな気分になれます

ばーすでいのお店の中にも、秋はたくさんあります

さつまいも、かぼちゃ、くり、きのこ、秋満載です。
サンド室では、毎日おおきいかぼちゃを一個煮ています。
そのかぼちゃが、パンに毎日包まれて焼かれているのです

はじめからおわりまで、手作りのばーすでいのパンは、
自慢できる美味しさなのです

そんなお店を、ぜひのぞいて見てください

愛子サンド室 片
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
20:11
│Comments(0)
2009年09月15日
こんばんは☆
こんばんは
利府店菓子室の大友です
今日は休みだったので、家からのブログです。
実は最近初体験したことがあります。
セルフスタンドに行きました
初めて自分で給油しました〜
ずっとしてみたいなと思ってたことなので、満足です
窓は拭いてもらえないけど、気楽でいいかも
さて、ばーすでいでは敬老の日に向けて柔らかなパンの予約を承っております。
10種類の中からお好みのパンをセットにしてプレゼントなんていかがでしょうか
予約受付締切は9月19日までとなっておりますので、お早めの予約をお待ちもうしております。

利府店菓子室の大友です

今日は休みだったので、家からのブログです。
実は最近初体験したことがあります。
セルフスタンドに行きました

初めて自分で給油しました〜

ずっとしてみたいなと思ってたことなので、満足です

窓は拭いてもらえないけど、気楽でいいかも

さて、ばーすでいでは敬老の日に向けて柔らかなパンの予約を承っております。
10種類の中からお好みのパンをセットにしてプレゼントなんていかがでしょうか

予約受付締切は9月19日までとなっておりますので、お早めの予約をお待ちもうしております。
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
21:12
│Comments(0)
2009年09月14日
見ごろ。。。食べごろ。。。最高
こんにちは 愛子店事務 高橋です
気持ちの良い秋晴れ


この時期になると萩の花が見ごろですよね。
「萩」の字は"秋"の"草(草かんむり)"早いものは夏頃から咲いて
いますが、まさに
秋の花です。
我が家では秋の
十五夜には「すすき、萩、おだんご、果物、さつま芋」など一緒にお供えしていた習慣が記憶にありますが、子供の頃は早く食べたいなぁと思っていたものでした。(笑)
萩の花を小豆の粒で表現したとの事。
小豆を使ったあんこ餅に「ぼたもちとおはぎ」がありますが実は同じ物
春の彼岸に供えるのは春を代表する花の牡丹にちなんで
「牡丹もち→ぼたんもち→ぼたもち」と呼ばれるようになった。 秋の彼岸に供えるのは秋を代表する花の「萩」にちなんで
「萩もち→御萩もち→御萩(おはぎ)」と呼ばれるようになった。
ばーすでいでは一年の中でも最も美味しい、この季節ならではの旬の栗、かぼちゃ、さつま芋などを使ったお目当ての商品が見つかるはずですよ。是非お召しあがりくださいませ。

高橋でした。
気持ちの良い秋晴れ



この時期になると萩の花が見ごろですよね。
「萩」の字は"秋"の"草(草かんむり)"早いものは夏頃から咲いて
いますが、まさに

我が家では秋の

萩の花を小豆の粒で表現したとの事。
小豆を使ったあんこ餅に「ぼたもちとおはぎ」がありますが実は同じ物
春の彼岸に供えるのは春を代表する花の牡丹にちなんで
「牡丹もち→ぼたんもち→ぼたもち」と呼ばれるようになった。 秋の彼岸に供えるのは秋を代表する花の「萩」にちなんで
「萩もち→御萩もち→御萩(おはぎ)」と呼ばれるようになった。
ばーすでいでは一年の中でも最も美味しい、この季節ならではの旬の栗、かぼちゃ、さつま芋などを使ったお目当ての商品が見つかるはずですよ。是非お召しあがりくださいませ。


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
15:21
│Comments(0)
2009年09月13日
はじめまして!
利府店厨房の大槻です。
皆様においしいパンを味わっていただけるよう
毎日奮闘しております!!
最近は暑かったり寒かったり、
体調をくずしやすい天候が続いていますね。
食欲の秋ですから、
おいしいものをたくさん食べて元気一杯でのりきりましょうね!
皆様においしいパンを味わっていただけるよう
毎日奮闘しております!!
最近は暑かったり寒かったり、
体調をくずしやすい天候が続いていますね。
食欲の秋ですから、
おいしいものをたくさん食べて元気一杯でのりきりましょうね!
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
19:45
│Comments(0)
2009年09月11日
秋ですねえ
朝晩めっきり涼しくなってきましたが、皆さん風邪などひいてませんか
低血圧の私にとっては布団から出るのがますます辛くなってきました
外を見れば今日も気持ちの良い青空が広がってます。
是非当店のウッドデッキで気持ちの良い秋の風を感じながら、おいしいパンとコーヒー&スイーツはいかがですか?
皆さまの御来店を心よりお待ちしております

低血圧の私にとっては布団から出るのがますます辛くなってきました

外を見れば今日も気持ちの良い青空が広がってます。
是非当店のウッドデッキで気持ちの良い秋の風を感じながら、おいしいパンとコーヒー&スイーツはいかがですか?
皆さまの御来店を心よりお待ちしております

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
16:56
│Comments(0)
2009年09月10日
すっかり、秋の空


空、高くなりすっかり秋ですね


家の近所に、石焼い〜も



イイですよね〜



洋服も、長袖になるし



秋の夜長を楽しみたいと思います

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
16:48
│Comments(0)
2009年09月09日
秋なのかな
9月になったというのに暑いような肌寒いような嫌な感じですね
秋といえば秋刀魚とか色んなのがありますが、やっぱりカボチャが入ってるゴロゴロカボチャはいかがてすか


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
21:30
│Comments(0)