2009年07月30日
誕生祭、お待ちしております・・・
いよいよ、明後日から誕生祭です

ばーすでいの愛子店がオープンしてから4年が経ちました。
早いものですね
お客様に支えられて来た事に感謝ですね。
ありがとうございます
最近、アンケート等から店の改善点などが掲げられてきております。
パンの製造から販売、店内の様子等いろいろ見直したり原点に戻って
考えていかなければならない事が多くあるように思います。
これから5年目に入り、益々お客様に愛されるお店になれるよう努力
して行かなければと思います。
明後日からの誕生祭では、色々な特典もご用意しています。
たくさんのお客様が、御来店頂けます様スタッフ一同お待ちしております
愛子店 フロア担当 小松


ばーすでいの愛子店がオープンしてから4年が経ちました。
早いものですね

ありがとうございます

最近、アンケート等から店の改善点などが掲げられてきております。
パンの製造から販売、店内の様子等いろいろ見直したり原点に戻って
考えていかなければならない事が多くあるように思います。
これから5年目に入り、益々お客様に愛されるお店になれるよう努力
して行かなければと思います。
明後日からの誕生祭では、色々な特典もご用意しています。
たくさんのお客様が、御来店頂けます様スタッフ一同お待ちしております

愛子店 フロア担当 小松
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
22:51
│Comments(0)
2009年07月29日
ブログデビュー
こんばんは
今年の夏は、あっという間に終わってしまうのでしょうか
梅雨明けは来月になりそうですね
それでも子供達にとってせっかくの夏休みですから、海水浴くらいは行きたいと思います
最近巷では、『ちくわパン』が大ブームのようですねばーすでぃの「笹かま」が入ったパンもお勧めです
やっぱり仙台と言えば「笹かま」ですよね
初めてのブログ投稿で何を書いていいやら次回にご期待くださいませ
利府店 古川
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
23:38
│Comments(0)
2009年07月28日
もうすぐ誕生際です
雨や雷が毎日続いて、外出も控えたくなる夏休みですね{絵:015:i
con05}
しかし愛子店では8月1日と2日に誕生際を催します。
お客様に喜んでいただける催しモノもいろいろ準備していますので
大勢のお客様にいらしていただきたいと、心からねがっています
サンド室からも新商品が2品でます。
今まで贅沢過ぎて出せずにいた、ハードパンにカマンベールチーズ
を入れたサンドイッチを、思い切って出しました。
きっときっと、誰もがその味わい深さにうなずいてしまうサンドイッチに仕上がっています
是非お試しください。
誕生際が終わったら、私は家族とグアムに行ってきます
誕生際を成功させて、ニコニコ顔で出発したいな~
愛子店 サンド室 片
con05}
しかし愛子店では8月1日と2日に誕生際を催します。
お客様に喜んでいただける催しモノもいろいろ準備していますので
大勢のお客様にいらしていただきたいと、心からねがっています

サンド室からも新商品が2品でます。
今まで贅沢過ぎて出せずにいた、ハードパンにカマンベールチーズ
を入れたサンドイッチを、思い切って出しました。
きっときっと、誰もがその味わい深さにうなずいてしまうサンドイッチに仕上がっています

誕生際が終わったら、私は家族とグアムに行ってきます

誕生際を成功させて、ニコニコ顔で出発したいな~

愛子店 サンド室 片
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
11:14
│Comments(0)
2009年07月27日
二つの最高
一日遅れの投稿になってしまいました。
ごめんなさい

今日は私
のちょっと贅沢な休日の過ごし方をお話しします。
午前中に好きな
映画を観てから、日帰り温泉
を利用して
美味しいランチ
と思うのですが…
温泉
にゆったり、のんびりしているとランチタイム
は終ってしまい
結局、自宅でお茶漬サラサラとなりますが、心と身体のリフレッシュ
には最高ですョ
そこでもう一つの最高を…
夏
は始まったばかりですが、冷たいものを取り過ぎて
チョッと身体に疲れ
が出て来たと思った方には
軽くだした温目の緑茶によもぎあんぱん(甘さ控え目、しっとりこし餡)
を添えておやつの時間はいかがですか
夏の緑茶も最高ですョ
どうぞお召し上がり下さい。
愛子店フロア
下里

ごめんなさい


今日は私

午前中に好きな


美味しいランチ

温泉


結局、自宅でお茶漬サラサラとなりますが、心と身体のリフレッシュ
には最高ですョ

そこでもう一つの最高を…
夏


チョッと身体に疲れ


軽くだした温目の緑茶によもぎあんぱん(甘さ控え目、しっとりこし餡)
を添えておやつの時間はいかがですか

夏の緑茶も最高ですョ

どうぞお召し上がり下さい。
愛子店フロア


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
12:17
│Comments(0)
2009年07月25日
ご存知・・・? 面白い食べ方紹介しま~す!!!
本部センターの 野田 です。
昨日までの 霧雨模様の天候から、今日は一転 夏らしい天気
になりました。
今日は 暑いですね~~・・・。 本当に暑い。
こんな日は食欲が減退しがちですが、面白い食べ方があります
のでご紹介します。
一度実験しながら食欲増進に繋げてみてはいかがでしょうか。
この食べ方(飲み方)は、「食べ合わせ」というようです ヨ!
つまり、2種類以上の違った食材を同時に食することによって
全く違った食べ物の味に変わるという食べ方です。
言わば、口の中が製造工場というわけです。
パン製造のことは体験なく分りませんが、こんな「食べ合わせ」
の工夫や知恵を使って、珍しいパンの味が引き出せないものか
研究の余地があるのではないかと思っています。
開発室の本部長!
こんなアイデア 活かせませんか・・・!?
①プリン + 醤油 = ウニ の味になるらしい ヨ !
②きゅうり + 蜂蜜 = メロン の味になるらしい ヨ !
③トマト + 砂糖 = イチゴ の味になるらしい ヨ !
④フライドポテト + ガムシロップ = 大学いも の味になるらしい ヨ !
⑤麦茶 + 牛乳 + 砂糖 = カフェオレ の味になるらしい ヨ !
⑥カルピス + 麦茶 = ヤクルト の味になるらしい ヨ !
⑦麦茶 + 炭酸水 = ビール の味になるらしい ヨ !
暑いとき、集中力がなくなるとき、面白い実験「食べあわせ」をしながら
食欲増進を図ってもらいたいと思います。
きっと 明日の活力になると思いますから・・・。
では、又の機会まで バイバイ !!!
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
15:05
│Comments(0)
2009年07月24日
こんにちは☆
愛子店厨房の平間です。
もう夏休み
ですね~

皆さんはもう今夏旅行の計画はお済みでしょうか?
私は去年行ったハワイアンズと温泉
に行こうと思ってます。
今月の給料
で、
新しい水着と浴衣を買って今年の夏をENJOYしたいと思いま~す。
(ビール
片手
に
花火
観賞なんてもうサイコ~ですよね~
)
ここで話を戻しまして、
8月1、2日に愛子店4周年誕生祭が行われます。
当店の一部商品がお安くなり、
また、誕生祭数量限定の新商品もあります。
皆さんのご来店をお待ちしております。
悪天候
にもかかわらず、
いつもたくさんのご来店ありがとうございます。
こらからも ば~すでい を
よろしくお願いします。

もう夏休み



皆さんはもう今夏旅行の計画はお済みでしょうか?

私は去年行ったハワイアンズと温泉


今月の給料

新しい水着と浴衣を買って今年の夏をENJOYしたいと思いま~す。

(ビール


花火



ここで話を戻しまして、
8月1、2日に愛子店4周年誕生祭が行われます。

当店の一部商品がお安くなり、

また、誕生祭数量限定の新商品もあります。

皆さんのご来店をお待ちしております。

悪天候


いつもたくさんのご来店ありがとうございます。

こらからも ば~すでい を
よろしくお願いします。

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
12:45
│Comments(0)
2009年07月23日
夏 なつ
こんばんは あの暑さを忘れるくらい過ごしやすい日が続いてますね
お昼頃のちょっとした晴れ間に今年初のせみの鳴き声を聞きました
夏到来と思いきやまた曇り空
でも 夏はこれからです
長い夏休み 子供にとってはうれしい楽しい夏休み
親にとっては・・・
そんな時には朝にお昼におやつにばーすでいの
パン&スゥィ-ツをご利用くださいませ
利府店 サンド 小幡
お昼頃のちょっとした晴れ間に今年初のせみの鳴き声を聞きました
夏到来と思いきやまた曇り空
でも 夏はこれからです
長い夏休み 子供にとってはうれしい楽しい夏休み
親にとっては・・・
そんな時には朝にお昼におやつにばーすでいの
パン&スゥィ-ツをご利用くださいませ
利府店 サンド 小幡
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
21:34
│Comments(0)
2009年07月20日
晴れますように…

こう暑いとプールも最高ですね。
東北地方の梅雨明けはまだぁ~
と言うくらい


興味のある人にとっては
あさって7月22日は46年ぶり日本で今世紀最初の
壮大な天体ショー(皆既日食)

仙台では太陽の一部が欠けて見える部分日食が
みられますょ


欠け始め時 AM10:00分頃
最大時 AM11:13分頃見ごろとの事です。
気になる天気は


ちょっと心配な天気かな…
楽しみにしている1人として空を見てようと思います。
では

愛子店

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
13:17
│Comments(0)
2009年07月19日
いつも笑顔で
こんばんわ。バースデイのとても面白い人こと高橋です。
つい先日ドラクエを買ったんですよぉー
なにぃー。
やっちまったなー。
男は黙ってパン。
と、言うことでやはり未だにレンコンと豚肉が大好きです。
そんな自分が大好きです。
僕の初恋は小学校一年生の時となりの席だった子です。
つづきはまた今度。
それではお休みなさい。
つい先日ドラクエを買ったんですよぉー
なにぃー。
やっちまったなー。
男は黙ってパン。
と、言うことでやはり未だにレンコンと豚肉が大好きです。
そんな自分が大好きです。
僕の初恋は小学校一年生の時となりの席だった子です。
つづきはまた今度。
それではお休みなさい。
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
19:58
│Comments(0)
2009年07月18日
小さな幸せ!
今晩は、愛子店店長の大場です。
暑い日が続くな~と思っていたら・・・今日は一転


自分には孫が2人いるのですが、上のお姉ちゃんが最近やっとバースデイのパンにハマッてくれましてね~

そうしたら今朝、一言じぃ~たんありがとう



よ~し、じぃたんはこの一言で夏バテ解消


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
21:27
│Comments(0)
2009年07月18日
ま〜め

新登場



金時、うぐいす、大納言


コーヒー


甘いものがほしいな



Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
20:52
│Comments(0)
2009年07月17日
暑いですね~
こんにちは
利府店 副店長しとうです
イや~~毎日まいにち 暑いですね~~

まいっちゃいますね~ 皆さん熱中症には十分注意してくださいlネ

こんな暑い日は、ばーすでぃ利府店 Born Bornで かき氷など
いかがでしょうか
ソフトアイス 冷たい各種ドリンクもあります

皆さまの御来店お待ちしております


イや~~毎日まいにち 暑いですね~~


まいっちゃいますね~ 皆さん熱中症には十分注意してくださいlネ
こんな暑い日は、ばーすでぃ利府店 Born Bornで かき氷など
いかがでしょうか



皆さまの御来店お待ちしております

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
18:10
│Comments(0)
2009年07月14日
次回予告、大空の彼方へ。
本日は御免なさい、準備できませんでした2~3日、いや一週間以内に載せます、よろしくです。 愛子店 スズキ
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
17:56
│Comments(0)
2009年07月13日
お久し振りデス~☆
こんにちわ~☆
さッきは更新出来なかッた。
久し振りで失敗です。
購読している方には無駄に
更新通知が送られてしまいすみません。
さて本題☆
利府店では先週からnewサンド登場!!

リュスティックサンド ¥315
レーズン種で作った石窯のパンに
野菜たッぷりとベーコンやチーズ.卵も入ッちャいます♪
マヨネーズたっぷりだからマヨ好きにはたまらん☆
是非お試し下さい(^∀^)ノ
この時間ッて丁度眠くなる...。
気持ちいいンだよねェ~。
寝よかなァ.....。
それでわ☆~また今度~
利府店サンド室相沢でした。
さッきは更新出来なかッた。
久し振りで失敗です。
購読している方には無駄に
更新通知が送られてしまいすみません。
さて本題☆
利府店では先週からnewサンド登場!!

リュスティックサンド ¥315
レーズン種で作った石窯のパンに
野菜たッぷりとベーコンやチーズ.卵も入ッちャいます♪
マヨネーズたっぷりだからマヨ好きにはたまらん☆
是非お試し下さい(^∀^)ノ
この時間ッて丁度眠くなる...。
気持ちいいンだよねェ~。
寝よかなァ.....。
それでわ☆~また今度~
利府店サンド室相沢でした。
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
14:49
│Comments(0)
2009年07月12日
シトシト...
皆様おばんでーす
今日は日曜日だったんです!
最近の私は曜日感覚がなくって...
早くもぼけが始まったのでしょうか?笑
まだ困ります

今日は雨も降ってましたね
私なら家でゴロゴロしているに違いないのですが
お客様は、ば〜すでいに
パンを買いにきてくださいました
なんて嬉しいことなんでしょう
そして、パン屋さんはいっぱいあるのに
ば〜すでいのパンを
おいしいと言って食べてくださる...
お客様は神様って本当だな〜と思う今日この頃です(^・^)
話は変わって
今月に成人式の写真撮りがあるんです
成人式は来年なのに...早いですね
皆さんは成人式の思い出とかありましたか?
ぜひ聞いてみたいものですね

え?
なになに?
私の振り袖姿が見たいって?
困ったなぁ〜
高くつきますよ
笑
なんて
冗談はおいといて
パン食べて寝ようと思います
ではでは
皆様また今度(..)
ば〜すでいでお待ちしております
愛子店 佐藤結香でした★

今日は日曜日だったんです!
最近の私は曜日感覚がなくって...
早くもぼけが始まったのでしょうか?笑
まだ困ります


今日は雨も降ってましたね

私なら家でゴロゴロしているに違いないのですが
お客様は、ば〜すでいに
パンを買いにきてくださいました

なんて嬉しいことなんでしょう

そして、パン屋さんはいっぱいあるのに
ば〜すでいのパンを
おいしいと言って食べてくださる...

お客様は神様って本当だな〜と思う今日この頃です(^・^)

話は変わって
今月に成人式の写真撮りがあるんです

成人式は来年なのに...早いですね

皆さんは成人式の思い出とかありましたか?
ぜひ聞いてみたいものですね


え?
なになに?
私の振り袖姿が見たいって?
困ったなぁ〜

高くつきますよ

なんて
冗談はおいといて
パン食べて寝ようと思います

ではでは
皆様また今度(..)
ば〜すでいでお待ちしております

愛子店 佐藤結香でした★
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
21:39
│Comments(0)
2009年07月11日
☆セミの季節☆
こんにちは
利府店菓子室の大友です。
毎日ジメジメ&暑い日が続いてましたが、今日は風が爽やかですごしやすい日になったのではないでしょうか
先日(3日ぐらい前)、家の玄関先に転がっていた木片にセミがとまっているのを発見しました
あまりセミが好きではない私は一瞬ビックリしましたが、見ると隣に抜け殻もとまっていたのです。
初めて見るツーショットだったので写メを撮ったのですが載せることができず残念です…
セミの脱皮について詳しくないので、そのセミがはたしてその抜け殻から出てきたものかどうかもわかりません。
きっと種類もたくさんあるのでしょうが、何ゼミなのかそれもわかりません。
羽の模様が左右対称でとてもきれいです。
そして背中の中心にはブルーに輝く宝石のようなものがあります。
私が子供の頃に見たミンミンゼミ?アブラゼミ?などよりもはるかに美しい姿に見えました。
私としては上出来のツーショットを子供たちに見せたら、『きもい!』の一言で終わっちゃいました(^_^;)
というところで、昆虫の話とパンの話を結びつけるのは難しいので、この辺で…

利府店菓子室の大友です。

毎日ジメジメ&暑い日が続いてましたが、今日は風が爽やかですごしやすい日になったのではないでしょうか

先日(3日ぐらい前)、家の玄関先に転がっていた木片にセミがとまっているのを発見しました

あまりセミが好きではない私は一瞬ビックリしましたが、見ると隣に抜け殻もとまっていたのです。
初めて見るツーショットだったので写メを撮ったのですが載せることができず残念です…
セミの脱皮について詳しくないので、そのセミがはたしてその抜け殻から出てきたものかどうかもわかりません。
きっと種類もたくさんあるのでしょうが、何ゼミなのかそれもわかりません。
羽の模様が左右対称でとてもきれいです。
そして背中の中心にはブルーに輝く宝石のようなものがあります。
私が子供の頃に見たミンミンゼミ?アブラゼミ?などよりもはるかに美しい姿に見えました。
私としては上出来のツーショットを子供たちに見せたら、『きもい!』の一言で終わっちゃいました(^_^;)
というところで、昆虫の話とパンの話を結びつけるのは難しいので、この辺で…
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
19:05
│Comments(0)
2009年07月10日
利府店周辺の気候は東部?西部?
フロア主任の山下(♂)です。
毎日天気を気にしながら、レジに立っています。
ここ最近の猛暑
だと、なかなか出歩く方は少ないなぁ・・・。
暑すぎる今日は駐車場の水撒きをしました。
ホースの先端連結部がゆるんでいた為、エプロンびしょびしょに・・・。
何とかやってみると、ふむ・・少しは涼しくなるみたい。
しかし、ものの数分でアスファルトはもとの乾いた状態に・・・。
うううむ・・・・・。今日はこのへんでやめておこう。キリがありませんわ。
その後駐車場の一角にある’BornBorn’(ボンボン)に行ってみた。
この暑いなか、冷房なんか無いところで、スタッフを心配して行ったのだが、案外風とおしがよく涼しいみたい・・・。安心しました。
そんで昼休みにずんだアイスを買って食べました。まさにずんだ味!仙台宮城と言えば”ずんだ”。アイスは他にバニラとバニラ&チョコがあります。お好きなものをどうぞ。かき氷もアリマス。
そういえば最近パン屋さんめぐりしてませんわぁ。(関西弁風)
パンの好みは人それぞれですよね。
私もあそこの○○○が美味しいとか、xxxが食べたいからあそこに行くとかありまして、一年前まではベーグル専門店のベーグルにハマッテました。それも何にも入れてないプレーンなやつが好きです。あの独特のモチモチ感は、小さい頃に田舎の実家で食べた’小麦粉を練ってフライパンで焼いただけのおやつ’に近いものがある。シンプルイズベストである。
シンプルイズベストと言えば、当店の#石窯食パン#である。最初は何もつけずにそのままでどうぞ。・・・・・・・・・・どうですか?美味しいでしょ?
最後に、ジャンボ鶴田、ジャイアント馬場に続き、、三沢まで逝ってしまった・・・・。
相手をロープに振って、そしてジャンピングニー!!!オー!!の鶴田。俺も一緒に吼えたぜ!
’アニキ~’とラッシャー木村にマイクパフォーマンスの矛先に向けられ和やかな雰囲気に包むJ馬場。
「ミ・サ・ワ!ミ・サ・ワ!ミ・サ・ワ!・・・・・」リング入場時の大コール。
タイガースープレックスの投げっぱなしをTVで見た時には鳥肌が立ちましたよ。マジで。重低音ストンピング攻撃をアパートにもかかわらずしていました。
ここまで言うと、ハシモトシンヤとかテリーゴディとか亡くなった選手を次々に思い出してしまいます。みんなプロレスの黄金期に活躍した人ばかりですよね。また燃えさせてくれー偉人の後輩達よ!!
毎日天気を気にしながら、レジに立っています。
ここ最近の猛暑


暑すぎる今日は駐車場の水撒きをしました。
ホースの先端連結部がゆるんでいた為、エプロンびしょびしょに・・・。
何とかやってみると、ふむ・・少しは涼しくなるみたい。
しかし、ものの数分でアスファルトはもとの乾いた状態に・・・。
うううむ・・・・・。今日はこのへんでやめておこう。キリがありませんわ。
その後駐車場の一角にある’BornBorn’(ボンボン)に行ってみた。
この暑いなか、冷房なんか無いところで、スタッフを心配して行ったのだが、案外風とおしがよく涼しいみたい・・・。安心しました。
そんで昼休みにずんだアイスを買って食べました。まさにずんだ味!仙台宮城と言えば”ずんだ”。アイスは他にバニラとバニラ&チョコがあります。お好きなものをどうぞ。かき氷もアリマス。
そういえば最近パン屋さんめぐりしてませんわぁ。(関西弁風)
パンの好みは人それぞれですよね。
私もあそこの○○○が美味しいとか、xxxが食べたいからあそこに行くとかありまして、一年前まではベーグル専門店のベーグルにハマッテました。それも何にも入れてないプレーンなやつが好きです。あの独特のモチモチ感は、小さい頃に田舎の実家で食べた’小麦粉を練ってフライパンで焼いただけのおやつ’に近いものがある。シンプルイズベストである。
シンプルイズベストと言えば、当店の#石窯食パン#である。最初は何もつけずにそのままでどうぞ。・・・・・・・・・・どうですか?美味しいでしょ?
最後に、ジャンボ鶴田、ジャイアント馬場に続き、、三沢まで逝ってしまった・・・・。
相手をロープに振って、そしてジャンピングニー!!!オー!!の鶴田。俺も一緒に吼えたぜ!
’アニキ~’とラッシャー木村にマイクパフォーマンスの矛先に向けられ和やかな雰囲気に包むJ馬場。
「ミ・サ・ワ!ミ・サ・ワ!ミ・サ・ワ!・・・・・」リング入場時の大コール。
タイガースープレックスの投げっぱなしをTVで見た時には鳥肌が立ちましたよ。マジで。重低音ストンピング攻撃をアパートにもかかわらずしていました。
ここまで言うと、ハシモトシンヤとかテリーゴディとか亡くなった選手を次々に思い出してしまいます。みんなプロレスの黄金期に活躍した人ばかりですよね。また燃えさせてくれー偉人の後輩達よ!!
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
22:49
│Comments(0)
2009年07月08日
豆ぱん
ある女性のお客様が来てこうお尋ねになりみした。
「豆が入っているパンあるかしら?」
新商品の3種類の豆が入った3種の豆パンと、うぐいす豆が
入ったプチボア2つありますね。そう答えると
「あら、それじゃあ両方買ってみるわ」
そう言ったあと、おもむろにパンを眺めポツリとこう言われ
ました。
「こう言うパンが食べたかったの」
お客様の希望どうりのパンがあってよかつた本当にうれしい
日になりました。
愛子店高橋
「豆が入っているパンあるかしら?」
新商品の3種類の豆が入った3種の豆パンと、うぐいす豆が
入ったプチボア2つありますね。そう答えると
「あら、それじゃあ両方買ってみるわ」
そう言ったあと、おもむろにパンを眺めポツリとこう言われ
ました。
「こう言うパンが食べたかったの」
お客様の希望どうりのパンがあってよかつた本当にうれしい
日になりました。
愛子店高橋
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
21:01
│Comments(0)
2009年07月07日
♪ お気に入り ♪♪ ~
こんにちは、愛子店厨房の児玉です
実は私は昨日の担当だったのですが、トラブル発生で
やれずに帰ってしまいました、申し訳ありません
本当にパソコンとかこういう類のものが苦手で、回りに迷惑をかけている私です
毎日暑い日が続きますね
そういう時はそうめんや冷やし中華
と言わずに、ぜひパンもお買い求め下さい
3月に行った陶芸教室の作品が完成しました
5月のブログに画像を載せられると思ったのが間に合わず、今回やっと載せる事が出来ました~まだ使わずに、毎日眺めています
また作って、これと対にして並べようかと考える今日この頃です












Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
14:33
│Comments(0)
2009年07月07日
今日も暑いです・・・
こんにちわ利府店フロアーの斉藤です。
いつも当店をご利用いただきありがとうございます。
今日も雲は多めですがかなり気温が高くなりそうです
みなさん熱中症には十分ご注意くださいね
今日も焼きたてパンのいい香りとスタッフ全員の笑顔と元気な挨拶で皆さまの御来店をお待ちしております。

いつも当店をご利用いただきありがとうございます。
今日も雲は多めですがかなり気温が高くなりそうです

みなさん熱中症には十分ご注意くださいね

今日も焼きたてパンのいい香りとスタッフ全員の笑顔と元気な挨拶で皆さまの御来店をお待ちしております。

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
09:51
│Comments(0)