2009年10月31日
今日は寒いですね
朝晩随分寒くなってきましたね。そうですよね・・・明日からもう11月。私がばーすでぃでお仕事を始めて11月で1年になります。色々なイベントを経験し日々の仕事を頑張って過ごしあっという間の1年でした。まだまだ覚える事が沢山あります。これからも頑張っていきますのでよろしくお願いします

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
13:35
│Comments(0)
2009年10月30日
10月も残り1日
9月半ばからフロアに入りました、愛子店の山崎です
はじめまして、こんばんは(人´∇`)
今日もぽかぽか陽気でしたね
スカート派なんですけど、自転車通勤で寒くて最近はめっきりデニムばっかり履いてましたが・・・今日は久しぶりにスカートが履けて気分もウキウキでした
早いもので10月も残り1日となりましたね!
11月も美味しそうな新作パンがラインナップされましたのでお買い忘れなくヾ(;´Д`●)ノ
残念ながら画像はデータが無いためUPできません・・・
そうそう、明日はハロウィンですね
私は明日お休みなのでカボチャでもくり抜いてジャック・オ・ランタンでも飾ってみようかと思ってます
それではみなさんHave a happy Halloween!!

はじめまして、こんばんは(人´∇`)
今日もぽかぽか陽気でしたね

スカート派なんですけど、自転車通勤で寒くて最近はめっきりデニムばっかり履いてましたが・・・今日は久しぶりにスカートが履けて気分もウキウキでした

早いもので10月も残り1日となりましたね!
11月も美味しそうな新作パンがラインナップされましたのでお買い忘れなくヾ(;´Д`●)ノ

残念ながら画像はデータが無いためUPできません・・・

そうそう、明日はハロウィンですね

私は明日お休みなのでカボチャでもくり抜いてジャック・オ・ランタンでも飾ってみようかと思ってます

それではみなさんHave a happy Halloween!!
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
23:14
│Comments(0)
2009年10月29日
天気いーーーー!
利府店サンドの三浦です
お久しぶりです。
今日も良い天気ですね。
皆さんは紅葉に行きましたか
?
私はまだなので、明日行ってみようかと思ってます
今日は、ちょっとのんびり過ごしてばーすでぃの滝を見に行ってみようかなー?
さて!我が家のミニ畑の手入れでもしましょー。


お久しぶりです。
今日も良い天気ですね。
皆さんは紅葉に行きましたか

私はまだなので、明日行ってみようかと思ってます

今日は、ちょっとのんびり過ごしてばーすでぃの滝を見に行ってみようかなー?

さて!我が家のミニ畑の手入れでもしましょー。

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
08:08
│Comments(0)
2009年10月28日
おはようございます
はじめまして、9月からお世話になっております、関町と申します。
紅葉も少しずつ始まり、食欲の秋、本番になってきました。 ばーすでいの数あるパンの中で私のお気に入りは、「きのこブレット」です。 たっぷりきのこを使ったボリューム満点のパンで、不足しがちなビタミンEもとれ美味しくて、 健康にも嬉しい逸品です。
これからも日々美味しいパンを造れるよう頑張っていきたいと思います、宜しくお願いいたします。
紅葉も少しずつ始まり、食欲の秋、本番になってきました。 ばーすでいの数あるパンの中で私のお気に入りは、「きのこブレット」です。 たっぷりきのこを使ったボリューム満点のパンで、不足しがちなビタミンEもとれ美味しくて、 健康にも嬉しい逸品です。
これからも日々美味しいパンを造れるよう頑張っていきたいと思います、宜しくお願いいたします。
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
13:45
│Comments(0)
2009年10月26日
三越の催事
今月の始め三越の催事でばーすでいのパンを販売することになりました。私の知人、友人に
や
で宣伝しまくり、4人も三越へ足を運んでいただきました。
本当に感謝いたします。
これからは、紅葉の季節ですね
山形方面へお出かけの際は、ばーすでいにお立ち寄り下さい。
美味しいパンと、温かいコーヒーで、お待ちしております。
愛子店高橋でした。


本当に感謝いたします。

これからは、紅葉の季節ですね

山形方面へお出かけの際は、ばーすでいにお立ち寄り下さい。
美味しいパンと、温かいコーヒーで、お待ちしております。
愛子店高橋でした。
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
22:36
│Comments(0)
2009年10月24日
すっかり秋ですね・・・。
どうも、愛子店厨房のミカミです
朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたねぇ
寒い日はやっぱり鍋です!私は鍋の中でもキムチ鍋が大好きなんですが、我が家のキムチ鍋にはギョウザが入っているんです
これがぐつぐつ煮ているとトロッとしてとっても美味しいんです!是非お試しください!
では、また次回
皆さん風邪を引かないように気をつけましょうね!

朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたねぇ

寒い日はやっぱり鍋です!私は鍋の中でもキムチ鍋が大好きなんですが、我が家のキムチ鍋にはギョウザが入っているんです

これがぐつぐつ煮ているとトロッとしてとっても美味しいんです!是非お試しください!
では、また次回

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
22:54
│Comments(0)
2009年10月24日
事務室の大村です、約1ヵ月半ぶりの登場です。
今日は、当店の「お客様のお声係り」からのお話をしましょう。
”ば~すでい”では、お客様からのご意見等を従業員が受けますと「お客様のお声係り」に直ちに報告します。
係りでは、お客様のご意見に対してのスタッフの応対や原因を聴取し対策をとります。
同時に、社長に報告するとともに従業員全員に知らせるため「お客様のお声一覧」を作成して回覧しております。つまり、問題を全員で把握するようにしています。
ご意見の内容は、お叱り、おほめ、提案等々様々ですが、これもお客様が当店に対する期待の表れと捉え、深く感謝しております。
最近頂きましたお客様の声を紹介します。
「バイツェンのクリームが棒状に入っている。クリームのないところを食べるとがっかりです。広げて塗ってある方がいいな。」
対応:クリームを強調しようと厚く寄せました。お客様ご指摘の通り広く塗るようにしてまいります。
「クルミとブルーチーズのパンは、未だ作らないのですか」
対応:毎年冬季商品としてお出ししております。間もなくお出しいたしますのでお楽しみにお待ちください。
「レジ精算の時、お客さまにつり銭を渡し忘れるところを、隣の同僚から指摘されました」
原因:申し訳ございませんでした。商品の袋詰めに気をとられ、つり銭のお渡しをうっかり失念するところでした。
「黒糖ピーナッツパンにピーナッツクリームが入っていませんでした。」
原因:誠に申し訳ございませんでした。ピーナッツクリームを入れる作業中、場を離れ戻った時未だ入れていない物を入れたものと思い仕上げ棚に出したためと判明しました。
対策:1作業が済むまで、手を置かない事と、します。
「和サブレの和三盆はとても美味しいです。」
対応:ありがとうございます。うれしいお言葉です。それに乗じまして厚かましく、一言コマーシャル、この度、和らすことを発売しました、和風なラスクです。是非ご賞味ください。
まだまだ、お客様のお声は続きますが、今回はこれにて終了します。
お客様のお声は、私どもの宝物でございます。どうぞ、お聞かせください。
”ば~すでい”では、お客様からのご意見等を従業員が受けますと「お客様のお声係り」に直ちに報告します。
係りでは、お客様のご意見に対してのスタッフの応対や原因を聴取し対策をとります。
同時に、社長に報告するとともに従業員全員に知らせるため「お客様のお声一覧」を作成して回覧しております。つまり、問題を全員で把握するようにしています。
ご意見の内容は、お叱り、おほめ、提案等々様々ですが、これもお客様が当店に対する期待の表れと捉え、深く感謝しております。
最近頂きましたお客様の声を紹介します。
「バイツェンのクリームが棒状に入っている。クリームのないところを食べるとがっかりです。広げて塗ってある方がいいな。」
対応:クリームを強調しようと厚く寄せました。お客様ご指摘の通り広く塗るようにしてまいります。
「クルミとブルーチーズのパンは、未だ作らないのですか」
対応:毎年冬季商品としてお出ししております。間もなくお出しいたしますのでお楽しみにお待ちください。
「レジ精算の時、お客さまにつり銭を渡し忘れるところを、隣の同僚から指摘されました」
原因:申し訳ございませんでした。商品の袋詰めに気をとられ、つり銭のお渡しをうっかり失念するところでした。
「黒糖ピーナッツパンにピーナッツクリームが入っていませんでした。」
原因:誠に申し訳ございませんでした。ピーナッツクリームを入れる作業中、場を離れ戻った時未だ入れていない物を入れたものと思い仕上げ棚に出したためと判明しました。
対策:1作業が済むまで、手を置かない事と、します。
「和サブレの和三盆はとても美味しいです。」
対応:ありがとうございます。うれしいお言葉です。それに乗じまして厚かましく、一言コマーシャル、この度、和らすことを発売しました、和風なラスクです。是非ご賞味ください。
まだまだ、お客様のお声は続きますが、今回はこれにて終了します。
お客様のお声は、私どもの宝物でございます。どうぞ、お聞かせください。
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
01:27
│Comments(0)
2009年10月22日
紅葉狩り
朝、晩だいぶ寒くなり
日中との寒暖の差が大きくなりました。
里山も色づきはじめ秋本番をむかえています
毎年のように栗駒方面に紅葉狩りに行っていましたが
今年はお店の近くの蕃山に
ば~すでぃのサンドウィッチを持って行こうかなと思っています。
熊に遭いませんように。。。
愛子店 加藤
日中との寒暖の差が大きくなりました。
里山も色づきはじめ秋本番をむかえています

毎年のように栗駒方面に紅葉狩りに行っていましたが
今年はお店の近くの蕃山に
ば~すでぃのサンドウィッチを持って行こうかなと思っています。
熊に遭いませんように。。。
愛子店 加藤
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
20:21
│Comments(0)
2009年10月21日
はじめまして☆☆
こんにちは
9月から利府店フロアに入りました細野です

まだまだパンについては修行中ですが、元気にお客様をお迎えしたいと思います
利府店にご来店の際は、是非お声掛けください

これからよろしくお願いします
利府店フロア 細野

9月から利府店フロアに入りました細野です


まだまだパンについては修行中ですが、元気にお客様をお迎えしたいと思います

利府店にご来店の際は、是非お声掛けください


これからよろしくお願いします

利府店フロア 細野
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
14:46
│Comments(0)
2009年10月20日
スペイン祭りも終わり







Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
13:46
│Comments(0)
2009年10月19日
昨日はありがとうございました。
昨日の利府菅谷台本店のスペイン祭、和らすこのオープン
には沢山のお客様がご来店されました。ありがとうございました。
昨日のブログに載っていた「滝」はもうご覧になりましたか?
滝の近くにはデッキも完成しました。滝見の席としておすすめです。暗くなるとライトアップもされますので、時間を変えて見るのも良いかも・・・。
尚、先週の栗生愛子本店、昨日の利府菅谷台本店でお渡しした
クーポン券は本日から11月20日までの期限付です。どちらの店舗でもご利用頂けますので、宜しくお願い致します。
事務・玉澤でした。


昨日のブログに載っていた「滝」はもうご覧になりましたか?
滝の近くにはデッキも完成しました。滝見の席としておすすめです。暗くなるとライトアップもされますので、時間を変えて見るのも良いかも・・・。
尚、先週の栗生愛子本店、昨日の利府菅谷台本店でお渡しした
クーポン券は本日から11月20日までの期限付です。どちらの店舗でもご利用頂けますので、宜しくお願い致します。
事務・玉澤でした。
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
13:57
│Comments(0)
2009年10月17日
こんにちはサンドの佐藤玲子です
新商品
のイカスミバターロールには
レタスとサーモンなどをサンドして朝食や昼食
にたべるのもいいですね
ポテトシチューはおやつにも便利なてょうどよい大きさなのでよく食べています

他にも新商品たくさんでてますのでぜひ来てください

レタスとサーモンなどをサンドして朝食や昼食


ポテトシチューはおやつにも便利なてょうどよい大きさなのでよく食べています


他にも新商品たくさんでてますのでぜひ来てください
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
18:52
│Comments(0)
2009年10月17日
お待たせしました明日はスペイン祭り
いよいよ明日は「利府菅谷台本店ばーすでい」の年1回大判振舞いスペイン祭りの日です
。
昨年同様、お買上げ金額から消費税、対象外商品を除いた金額の50%をクーポン券で進呈します。
さらに、今年は店舗のリニューアル、和らすこ本舗の開店、そして巨大な滝など盛りだくさんで、皆様をお迎えします
。
是非、ご来店いただきますよう従業員一同心よりお待ち申し上げます。

昨年同様、お買上げ金額から消費税、対象外商品を除いた金額の50%をクーポン券で進呈します。
さらに、今年は店舗のリニューアル、和らすこ本舗の開店、そして巨大な滝など盛りだくさんで、皆様をお迎えします

是非、ご来店いただきますよう従業員一同心よりお待ち申し上げます。

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
12:35
│Comments(0)
2009年10月16日
こんばんは☆ミ
日中はポカポカ良い天気ですね
~でも朝晩の寒いこと
。季節の変わり目なんかは体調を崩しやすく、最近私も不調ぎみ
。中学生の娘も新人戦の疲れからか、昨日から熱を出してダウン中・・・
今日は熱は下がり、インフルエンザではなかったようで、まずは一安心
病院は季節性インフルの予防接種ですごく混んでいました。新型インフルの予防接種はまだ先なので、まずは季節性インフルの予防接種をしなくては
と思いました。
みなさんもお早めに
愛子店サンド
シバタ







みなさんもお早めに

愛子店サンド


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
21:44
│Comments(0)
2009年10月14日
スペイン祭 終わりました
さる12日、愛子店で開催したスペイン祭は、
晴天にも恵まれ、たくさんのお客様においでいただきました。
スタッフも午前3時からパンを焼いて、大勢のお客様にお好きな品を
買っていただけるよう、準備をした甲斐がありました。
混み合う中、並んでいただいたお客様に、感謝いたします
私も今日やっとお休みです
これから庭にパンジーを植えようと思います。
冬の間、ずっと咲いていてくれる、可愛い花です
暗くならないうちに植えてしまいます
愛子 片
晴天にも恵まれ、たくさんのお客様においでいただきました。
スタッフも午前3時からパンを焼いて、大勢のお客様にお好きな品を
買っていただけるよう、準備をした甲斐がありました。
混み合う中、並んでいただいたお客様に、感謝いたします

私も今日やっとお休みです

これから庭にパンジーを植えようと思います。
冬の間、ずっと咲いていてくれる、可愛い花です

暗くならないうちに植えてしまいます

愛子 片
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
17:05
│Comments(0)
2009年10月11日
石釜と奮闘中
はじめまして
新しく利府店の石釜チームに仲間入りしましたサトウです
いよいよ明日は愛子店のスペイン祭
ぜひぜひ足をお運びください!!利府店でもお待ちしております




日々おいしいパンを焼けるようにがんばりますでわまた明日!!
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
19:22
│Comments(0)
2009年10月10日
秋ですね…。
こんにちは。愛子店の二郷です。
この頃は朝晩めっきり涼しくなりましたね…。
自転車通勤しているので、気温の変化がよくわかります。
秋は、何をするにも快適な季節ですよね。いろんな所へ出かけたり、
スポーツをしたり…。
そのせいでしょうか、お客様のお買い上げいただく品数が増えているような気がします。
嬉しい限りです。
ありがとうございます。
皆様に喜んでいただけるように、今月も新しい商品が出揃いました。
どうぞ、秋のおきにいりを見つけて下さい。
スタッフ一同、お待ちしております。
この頃は朝晩めっきり涼しくなりましたね…。
自転車通勤しているので、気温の変化がよくわかります。

秋は、何をするにも快適な季節ですよね。いろんな所へ出かけたり、


そのせいでしょうか、お客様のお買い上げいただく品数が増えているような気がします。

嬉しい限りです。

皆様に喜んでいただけるように、今月も新しい商品が出揃いました。
どうぞ、秋のおきにいりを見つけて下さい。
スタッフ一同、お待ちしております。

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
23:17
│Comments(0)
2009年10月07日
10月7日の記事
めっちゃプライベートなお話で申し訳ないんですが・・・。
私の大事にしてるモノのひとつ。
お気に入りの1枚

絵でも写真でもなく、鏡なんですけどね。
15~6年使ってます。
当時小学生で、この人が誰なのかも分からず、何を思って買ったかも覚えてないんですが、
今でも大事に使ってます。
そして、、、
日本列島に大型の台風が近づいてるようで・・・

太平洋側も大荒れな天気になるとかで・・・。
実家が海の目の前なので心配ですね・・・(・ω・`)

皆さんもお気をつけてくださいね。。。
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
01:10
│Comments(0)
2009年10月06日
風邪
利府店 藤井です。
カゼですね 風邪。
熱ありです。 思考回路ストップです。
大変申し訳ありません。
これにて失礼します。
皆さん要注意です。
カゼですね 風邪。

熱ありです。 思考回路ストップです。
大変申し訳ありません。

これにて失礼します。
皆さん要注意です。
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
23:20
│Comments(0)
2009年10月05日
秋の味
食欲の秋に相応しい、
ばーすでいの可愛いアイティム達
を紹介します。

チャームポイントの三個の種を付けたごろごろかぼちゃ
プックリお腹の完熟フルーツのクルミカンパーニュ
新米の美味しさにも劣らないもっちり米粉パン
レーズンたっぷりの特大ぶどうパン
ひと粒づつじっくり食べてネ
待望のコーンポタージュスープも始まっています。
秋の収穫祭はばーすでい愛子店でどうぞ
10月12日(祝日)は
スペイン石窯祭りも開催致します
お楽しみに 
愛子店フロア 下里


を紹介します。









ひと粒づつじっくり食べてネ

待望のコーンポタージュスープも始まっています。

秋の収穫祭はばーすでい愛子店でどうぞ
10月12日(祝日)は
スペイン石窯祭りも開催致します


愛子店フロア 下里
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
15:02
│Comments(0)