2009年08月31日
9月になりますね
ブログをご覧の皆さまお久しぶりでございます。利府店フロア担当の小野寺です。
個人的なご報告になりますが、8月8日に結婚しました。
お相手は当店御来店のお客様なら一度は目にしたことのあるであろう男性でございます。
仕事はパート勤務になりますが、変わらず続けますので、今後も宜しくお願い致します。
小野寺美里でした。
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
18:50
│Comments(0)
2009年08月29日
おばんです(・ω・)
『9月の新商品のご案内をいたします。』

新しく5つの商品が仲間入りいたします。

また、おじいちゃん、おばあちゃんに感謝を込めて
柔らかなパンを作りました。
日頃の感謝の気持ちを込めて
敬老の日にパンを贈ってみてはいかがですか??
事前ご予約を承ります。
予約受付締切は9月19日(土)までです。
ご来店お待ちしております。
愛子店・加藤

新しく5つの商品が仲間入りいたします。

また、おじいちゃん、おばあちゃんに感謝を込めて
柔らかなパンを作りました。
日頃の感謝の気持ちを込めて
敬老の日にパンを贈ってみてはいかがですか??
事前ご予約を承ります。
予約受付締切は9月19日(土)までです。
ご来店お待ちしております。
愛子店・加藤
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
21:30
│Comments(0)
2009年08月29日
バテてませんか?
ど~~も 利府菅谷台本店 店長 菊池です
いや~~ ホントは一昨日が私の当番だったんですけどネ
うっかり 忘れていました
最近は朝晩 めっきり涼しくなっってきましたネ~~
ていうか 時々 寒いんで無いの?? てな時もありますよね~~~
今年の夏はいったいどこにいってしまたんでしょうかね~~
梅雨明けも結局無かったし・・・・・
ここんとこ ど~~も 体調が優れないんですよね~~~
頭 痛いし 身体 だるいし 物事あんまり考えられないし・・・・
夏バテですかね~~~~
そんな暑くも無かったのに・・・・・
ど~~も いけませんね・・・
気合入れて頑張りましょう
正に食欲の秋到来です
この前 「おめざフェアー」に行ってきました
シシャモ うまかったっス 激旨かったっス
旨いもん食って 元気出して 行きましょう
インフルエンザにも負けないっス
皆さんも バテてないで 旨いもん食べて 元気出していきましょう
では また
次回は忘れないようにしよっと・・・・
いや~~ ホントは一昨日が私の当番だったんですけどネ
うっかり 忘れていました
最近は朝晩 めっきり涼しくなっってきましたネ~~
ていうか 時々 寒いんで無いの?? てな時もありますよね~~~
今年の夏はいったいどこにいってしまたんでしょうかね~~
梅雨明けも結局無かったし・・・・・
ここんとこ ど~~も 体調が優れないんですよね~~~
頭 痛いし 身体 だるいし 物事あんまり考えられないし・・・・
夏バテですかね~~~~
そんな暑くも無かったのに・・・・・
ど~~も いけませんね・・・
気合入れて頑張りましょう
正に食欲の秋到来です
この前 「おめざフェアー」に行ってきました
シシャモ うまかったっス 激旨かったっス
旨いもん食って 元気出して 行きましょう
インフルエンザにも負けないっス
皆さんも バテてないで 旨いもん食べて 元気出していきましょう
では また
次回は忘れないようにしよっと・・・・
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
20:02
│Comments(0)
2009年08月29日
利府店大村です
夏らしい夏も無いまま、9月を迎えます。少し損した気もします。
さて、”ば~すでい”では食欲の秋、9月の新商品を用意しました。
そのラインナップをご紹介します。
№1 完熟フルーツのクルミカンパーニュ 336円
天然酵母のカンパーニュ生地にフルーツとくるみを練り込み石窯で焼き上げました。
№2 ごろごカボチャ 158円
自家製手作り煮込みカボチャをカボチャ生地パンにごろごろと詰めて焼き上げました。
№3 スイートポテト 126円
秋の定番、スイートポテトあんを包んで焼き芋風に仕上げました。
№4 ホットイタリアンとセミドライトマト 294円
ピリ辛フィリングにセミドライトマトをのせてイタリアンぽいラウンドにしました。
№5 マーボーナスのピタ 242円
秋になり、益々美味しくなったナスをマーボーナスにして、ばーすでい自慢の石窯で焼いたピタにはさみました。
以上、秋らしく仕上げました。どうぞご賞味下さい。
又、9月21日敬老の日企画として、
おじいちゃん、おばあちゃんに感謝をこめて、柔らかなパンを作りました。
事前ご予約になります。
A:小倉、B:スイートポテト、C:コシアン、D:チョコ、E:カボチャアン、F:クリーム、
G:マメ、H:焼ぶたまんI:キンピラ、J:ピリ辛野沢菜
を自由に選び4個セット400円、6個セット570円、8個セット720円、10個セット800円でご予約いただきます。
ご予約受付締め切り日は、9月19日となりますので、お早めにお申し込み下さい。
詳しくは、お電話及び、店内チラシにてご確認下さい。
さて、”ば~すでい”では食欲の秋、9月の新商品を用意しました。
そのラインナップをご紹介します。
№1 完熟フルーツのクルミカンパーニュ 336円
天然酵母のカンパーニュ生地にフルーツとくるみを練り込み石窯で焼き上げました。
№2 ごろごカボチャ 158円
自家製手作り煮込みカボチャをカボチャ生地パンにごろごろと詰めて焼き上げました。
№3 スイートポテト 126円
秋の定番、スイートポテトあんを包んで焼き芋風に仕上げました。
№4 ホットイタリアンとセミドライトマト 294円
ピリ辛フィリングにセミドライトマトをのせてイタリアンぽいラウンドにしました。
№5 マーボーナスのピタ 242円
秋になり、益々美味しくなったナスをマーボーナスにして、ばーすでい自慢の石窯で焼いたピタにはさみました。
以上、秋らしく仕上げました。どうぞご賞味下さい。
又、9月21日敬老の日企画として、
おじいちゃん、おばあちゃんに感謝をこめて、柔らかなパンを作りました。
事前ご予約になります。
A:小倉、B:スイートポテト、C:コシアン、D:チョコ、E:カボチャアン、F:クリーム、
G:マメ、H:焼ぶたまんI:キンピラ、J:ピリ辛野沢菜
を自由に選び4個セット400円、6個セット570円、8個セット720円、10個セット800円でご予約いただきます。
ご予約受付締め切り日は、9月19日となりますので、お早めにお申し込み下さい。
詳しくは、お電話及び、店内チラシにてご確認下さい。
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
16:09
│Comments(0)
2009年08月28日
新名物
最近ご当地グルメが結構流行で、仙台にも新しく
どんぶりが出来ました
どのような、どんぶりかと言うとアイナメやヒラメなど
地元の白身魚をタレに漬け込み宮城県産米のすし飯に
のせた、どんぶりです
仙台つけどんと言うそうです。
私もまだ食べていないので、今度食べに行こうと思います。
ばーすでいにも、ご当地パンその名もザずんだがあります。
そちらも大変美味しいので、まだ食べていない人がいましたら、食べてみて下さい。
愛子店高橋でした。
どんぶりが出来ました

どのような、どんぶりかと言うとアイナメやヒラメなど
地元の白身魚をタレに漬け込み宮城県産米のすし飯に
のせた、どんぶりです

仙台つけどんと言うそうです。
私もまだ食べていないので、今度食べに行こうと思います。
ばーすでいにも、ご当地パンその名もザずんだがあります。
そちらも大変美味しいので、まだ食べていない人がいましたら、食べてみて下さい。
愛子店高橋でした。
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
00:29
│Comments(0)
2009年08月25日
秋
こんばんは、厨房担当の児玉です
8月も下旬となり、秋の気配を感じる今日この頃です
学生さんはもう学校が始まりますね
夏を満喫したでしょうか
私はあっという間に過ぎた気がします
7月下旬の夏休み期間辺りからお店が混み始め、今月頭には誕生祭があり、その勢いで今日まできました
おかげさまで、ふと気付けば楽天の観戦に今月は2回しか行けませんでした
ありがとうございますm(--)m明日からもこの勢いが続くとよいのですが
紅葉ドライブの際にお寄り下さい









Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
19:35
│Comments(0)
2009年08月25日
モニター会開催
今月21日利府菅谷台本店でモニター会を開催しました。
多数のご応募をいただきありがとうございました。
当日は、15名のお客様にご参加いただきました。
午前10時にスタート、12時半まで長時間にわたり試食していただきました。
和気あいあいのうちに進行、ラスクからパンに移る頃には皆さん満腹になられたようでした



ご参加の皆様本当にお疲れ様でした。
本部企画室 北田でした
多数のご応募をいただきありがとうございました。
当日は、15名のお客様にご参加いただきました。
午前10時にスタート、12時半まで長時間にわたり試食していただきました。
和気あいあいのうちに進行、ラスクからパンに移る頃には皆さん満腹になられたようでした




ご参加の皆様本当にお疲れ様でした。
本部企画室 北田でした
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
10:48
│Comments(0)
2009年08月23日
夏休み
ども。利府店菓子室ウッシーこと牛澤でっす。
お子さんがいる方々。どのような夏休みを過ごしましたか?
自分、今だちゃんと過ごせておらず、寂しいな思いをさせています。
唯一行ったのが、ポケモンの映画を観に行ったぐらいですね
もうすぐ夏休みも終わってしまうから、どっかに連れてってあげようかなって思いまーす
さーて、どこに連れて行こうか考えよー・・・・・・?・・・
お子さんがいる方々。どのような夏休みを過ごしましたか?
自分、今だちゃんと過ごせておらず、寂しいな思いをさせています。
唯一行ったのが、ポケモンの映画を観に行ったぐらいですね

もうすぐ夏休みも終わってしまうから、どっかに連れてってあげようかなって思いまーす

さーて、どこに連れて行こうか考えよー・・・・・・?・・・
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
19:50
│Comments(0)
2009年08月21日
8月21日?
夏休みも終盤ですが・・・
ここば~すでいには、まだまだ子供たちの元気な声が響いていますね
本日は暑くて天気もいまいちのためあまりお客様の姿がみえませんでした
が、
従業員一同おいしいパンを焼いてまってます。
爽やかな汗を流しながら・・・?
今月15日より、新商品がさらに追加されアイテム数も豊富になった、ば~すでいに是非おこしください
利府店 窯担当 やなせ。。
ここば~すでいには、まだまだ子供たちの元気な声が響いていますね

本日は暑くて天気もいまいちのためあまりお客様の姿がみえませんでした

が、
従業員一同おいしいパンを焼いてまってます。
爽やかな汗を流しながら・・・?
今月15日より、新商品がさらに追加されアイテム数も豊富になった、ば~すでいに是非おこしください

利府店 窯担当 やなせ。。
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
18:35
│Comments(0)
2009年08月21日
こんにちわ!
愛子店厨房のミカミです
ところでみなさん、本日は8月21日ですね!8月21日はゴロ合わせで「ハニィ
の日」です。個人的な話ですが、私の知り合いのお兄さんが、そんな意味でこの日に籍を入れてました
ちょっと今回は短いですが、このへんで失礼いたします
ではまた

ところでみなさん、本日は8月21日ですね!8月21日はゴロ合わせで「ハニィ


ちょっと今回は短いですが、このへんで失礼いたします


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
12:19
│Comments(0)
2009年08月19日
こんばんわ
ネズミ・・・
ではなく
ハムスターです
最近家で飼いました。でも私は苦手です
なので、すべてノータッチ
夜行性のため、夜中グルグルカツカツうるさい・・
確かにかわいいけど・・・やっぱり私はノータッチ
ちなみにメス
名前はチップ ホントはこの画像縦なんだよ~
愛子店サンド・シバタ












Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
23:54
│Comments(0)
2009年08月19日
見て良し、食べて良し、遊んで良し♪
先日の利府店・夏祭り、その名も【 夏じゃ パン祭 】にお越し頂いた皆さま、ご利用ありがとうございました。
数量限定の新商品や感謝価格でご提供させて頂いた商品等、お目当ての品はGET出来ましたでしょうか?
さて、夏休みも残すところあと一週間。
宿題がまだ
のお子様はそろそろラストスパートってところかナ?
ご健闘祈ってますからネ!
巷では、まだまだ“ ラスク ”ブームが続いているようですが、ばーすでいの新ラスク《 和らすこ 》¥280 は、もうお試し頂けましたでしょうか?
サイコロのような形でとってもチャーミングなこのラスク。
ポンッとお口に入る一口サイズ&サクッとしたかる~い食感がやめられない、とまらない!!
ラスク好きのアナタにきっとご満足頂ける魅力的な商品に間違いないはず!ですよ。
味のバリエーションが豊富なので、チョイスに迷うかもしれませんが…
是非ご賞味くださいませ。
ちなみに… ちょっと遊んでみるのも楽しいかも!?ってか、すでに遊んでみちゃった利府店・大石でした。

写真は左から 抹茶・和三盆・黒豆ココア で~す。
ほかに、緑茶・きなこ・すりごま・しょうゆ・みそ、などもありますよ~。

クロスワード

ルービックキューブ

つみき
遊びすぎ…!?
数量限定の新商品や感謝価格でご提供させて頂いた商品等、お目当ての品はGET出来ましたでしょうか?
さて、夏休みも残すところあと一週間。
宿題がまだ


ご健闘祈ってますからネ!
巷では、まだまだ“ ラスク ”ブームが続いているようですが、ばーすでいの新ラスク《 和らすこ 》¥280 は、もうお試し頂けましたでしょうか?
サイコロのような形でとってもチャーミングなこのラスク。

ポンッとお口に入る一口サイズ&サクッとしたかる~い食感がやめられない、とまらない!!

ラスク好きのアナタにきっとご満足頂ける魅力的な商品に間違いないはず!ですよ。
味のバリエーションが豊富なので、チョイスに迷うかもしれませんが…
是非ご賞味くださいませ。

ちなみに… ちょっと遊んでみるのも楽しいかも!?ってか、すでに遊んでみちゃった利府店・大石でした。

写真は左から 抹茶・和三盆・黒豆ココア で~す。
ほかに、緑茶・きなこ・すりごま・しょうゆ・みそ、などもありますよ~。
クロスワード
ルービックキューブ
つみき
遊びすぎ…!?
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
23:39
│Comments(0)
2009年08月17日
こんにちは、愛子店サンドの佐藤玲子です
暑さ
で夏バテ
していませんか?
私は、塩分の補給を十分に取って、夏バテを防いでいます。
ばーすでいの
新商品
の中のクルミカンパニーニュとカマンベールがあります。カマンベールの塩分がちょうどよくておいしいです
一度は食べてみて下さい



私は、塩分の補給を十分に取って、夏バテを防いでいます。

ばーすでいの





Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
15:15
│Comments(0)
2009年08月15日
こんにちは☆
私事ですが,来週連休を頂いて実家に帰ります

姉とも休みが合い,久しぶりに家族6人勢ぞろいです
6人もいるとなると,お土産に何を買っていくか迷ってしまいますね

お盆も終わり,皆さん帰る頃だとは思いますが,その前にば~すでぃに立ち寄ってみてはいかがですか?何かいいものが見つかるかもしれませんょ
お待ちしております

愛子店 赤坂


姉とも休みが合い,久しぶりに家族6人勢ぞろいです

6人もいるとなると,お土産に何を買っていくか迷ってしまいますね


お盆も終わり,皆さん帰る頃だとは思いますが,その前にば~すでぃに立ち寄ってみてはいかがですか?何かいいものが見つかるかもしれませんょ




愛子店 赤坂
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
15:22
│Comments(0)
2009年08月15日
ばーすでぃ夏祭り!
今日は最高の天気ですね。
ほどよく風もあって洗濯物がすっかり乾いてます。
もうそれだけで満足です。気分がいいっす。
ところで今日と明日はばーすでぃの夏祭りです。
お盆中何かと忙しく過ごしてきたと思います。
ばーすでぃでパンとコーヒーでゆっくり過ごしてみては・・・。
かき氷、アイス日和?なのでBorn Bornでぜひ食べてみて下さいね。
明日まで夏祭りやってますので遊びに来てくださいませ。
夏祭り中牛コロバーガーお安くなってまーす。
利府 三浦
ほどよく風もあって洗濯物がすっかり乾いてます。
もうそれだけで満足です。気分がいいっす。
ところで今日と明日はばーすでぃの夏祭りです。
お盆中何かと忙しく過ごしてきたと思います。
ばーすでぃでパンとコーヒーでゆっくり過ごしてみては・・・。
かき氷、アイス日和?なのでBorn Bornでぜひ食べてみて下さいね。
明日まで夏祭りやってますので遊びに来てくださいませ。
夏祭り中牛コロバーガーお安くなってまーす。
利府 三浦

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
13:33
│Comments(0)
2009年08月14日
こんにちは!
はじめまして、利府店の吉田です。
梅雨明け、まだなんだよなー…と思って気象予報を見ていたら、
「今年は梅雨明けの発表はしない」そうです!
びっくりしました!
過去にもこういう年があったみたいですね。
暑いのが苦手な私にはちょっと都合いいですが、
やっぱり異常気象ですかね…
ところで私はばーすでぃに入ったばかりですが、
周りにパン好きな友人が多くてうらやましがられるので、
ちょっと優越感に浸れます(- з-)
日々精進、がんばります!
梅雨明け、まだなんだよなー…と思って気象予報を見ていたら、
「今年は梅雨明けの発表はしない」そうです!
びっくりしました!
過去にもこういう年があったみたいですね。
暑いのが苦手な私にはちょっと都合いいですが、
やっぱり異常気象ですかね…
ところで私はばーすでぃに入ったばかりですが、
周りにパン好きな友人が多くてうらやましがられるので、
ちょっと優越感に浸れます(- з-)
日々精進、がんばります!
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
01:24
│Comments(0)
2009年08月13日
こんにちは
8月1日、2日の誕生際にはたくさんのお客様にご来店頂き
ありがとうございました
5年目にはいりますがもっともっと美味しいパン
を食べて頂けるよう頑張ります
さて今週に入って帰省されるお客様でしょうか
朝早くからご来店されて沢山のぱんやお菓子を選ばれてる姿を拝見いたします
ばーすでいにはパンの他にもクッキーやリーフパイ,ラスクなどお土産にも喜ばれる菓子類をご用意しております
是非帰省のお土産にいかがでしょうか
高速道
もお盆でETC割引になるようです
混み合いそうですが気をつけて
くださいね 本間
ありがとうございました

5年目にはいりますがもっともっと美味しいパン


さて今週に入って帰省されるお客様でしょうか


ばーすでいにはパンの他にもクッキーやリーフパイ,ラスクなどお土産にも喜ばれる菓子類をご用意しております
是非帰省のお土産にいかがでしょうか

高速道

混み合いそうですが気をつけて

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
08:25
│Comments(0)
2009年08月11日
Born Born
お店の前にある赤い箱の建物をご存知ですか

それがBorn Bornです


オープンしてまだ1ヶ月の初心者マークです

カキ氷やソフトアイスクリームを販売しています

そこで今日はオススメ商品をご紹介します。


夏限定商品なので一度試してみてはいかがですか

利府店 内海
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
22:33
│Comments(0)
2009年08月10日
お盆休みはいかがお過ごしでしょうか?
みなさん、こんにちわ。
初めてブログを書いています
。何を書いたらよいか悩みましたが…
。
「仙台七夕まつり」も終わり、もうすぐお盆休みに入りますね
。
今年の夏は、ETCを利用して遠出する方も多いのではないでしょうか?
。
浮いたお金でお土産を買うのも楽しみの一つですね
。
夏の花といえば、ひまわり。
宮城県の三本木は、ひまわりが有名で、8月1日(土)~8月16日(日)の9時~17時まで「ひまわりまつり」が開催されています
。
約42万本のひまわりが丘一面に咲き誇り、黄色いジュータンのようです。
近くへ起こしのさいは、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
。
愛子店 櫻井
初めてブログを書いています


「仙台七夕まつり」も終わり、もうすぐお盆休みに入りますね

今年の夏は、ETCを利用して遠出する方も多いのではないでしょうか?

浮いたお金でお土産を買うのも楽しみの一つですね

夏の花といえば、ひまわり。
宮城県の三本木は、ひまわりが有名で、8月1日(土)~8月16日(日)の9時~17時まで「ひまわりまつり」が開催されています

約42万本のひまわりが丘一面に咲き誇り、黄色いジュータンのようです。
近くへ起こしのさいは、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

愛子店 櫻井

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
15:07
│Comments(0)
2009年08月08日
ゆかた
こんにちは。みなさん七夕祭りに行きましたか?
私も、毎年のように花火大会と七夕祭りに子どもたちと行っていました。
今年は、娘はお友達と浴衣で七夕祭りを楽しんで来たようです。
しかし、当日はあいにくの雨でした。親としては、天気が悪いので浴衣はやめて欲しかったのですが、
本人は「待ちに待った浴衣を着ていける日」として楽しみにしていたので、私の希望なんて聞き入れる事はなく、
浴衣を着て、ご機嫌
で出かけていきました。
まあ、浴衣はユニ○ロのカジュアルなものなので、汚れたら洗濯機で洗えるし、
日本人として、ゆかたを好きな気持ちを大切にしたほうがいいなと納得したのでした。
そういえば、私も数年前に着物やさんで購入したものの、一度も袖を通していない「藍色の浴衣」がありました…。
来年こそは、私も娘に負けじと着てみようかな…。浴衣は年齢も魅力に変えてくれそうだし…。
みなさんは「ゆかた」着ていますか?
以上 愛子店 二郷でした。

私も、毎年のように花火大会と七夕祭りに子どもたちと行っていました。

今年は、娘はお友達と浴衣で七夕祭りを楽しんで来たようです。
しかし、当日はあいにくの雨でした。親としては、天気が悪いので浴衣はやめて欲しかったのですが、

本人は「待ちに待った浴衣を着ていける日」として楽しみにしていたので、私の希望なんて聞き入れる事はなく、
浴衣を着て、ご機嫌


まあ、浴衣はユニ○ロのカジュアルなものなので、汚れたら洗濯機で洗えるし、
日本人として、ゆかたを好きな気持ちを大切にしたほうがいいなと納得したのでした。
そういえば、私も数年前に着物やさんで購入したものの、一度も袖を通していない「藍色の浴衣」がありました…。
来年こそは、私も娘に負けじと着てみようかな…。浴衣は年齢も魅力に変えてくれそうだし…。

みなさんは「ゆかた」着ていますか?
以上 愛子店 二郷でした。
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
22:33
│Comments(0)