2008年11月29日
クリスマス
こんにちは
もうすぐクリスマスですよね
。
皆さんはツリー等クリスマスの準備進んでますか
。
私はハローウィンが終わって直ぐにツリーを飾りました。
イベント系が楽しみなのでついつい早めに出してしまいます
。
でも一番の楽しみはケーキ
なんですけどね。
クリスマスケーキってシンプルなものから華やかなものまで沢山あり過ぎて迷っちゃいますよね
。
そこで
ばーすでいのクリスマスケーキはいかがでしょう
。
菓子室のウルトラスーパーパテシエ
が作るケーキですよ~
。
是非ぜひ今年はばーすでいの
クリスマスケーキを
。
12月14日(日)のクリスマスセールにも来て下さいね。
皆様のお越しをお待ちしております
。

もうすぐクリスマスですよね

皆さんはツリー等クリスマスの準備進んでますか

私はハローウィンが終わって直ぐにツリーを飾りました。
イベント系が楽しみなのでついつい早めに出してしまいます

でも一番の楽しみはケーキ

クリスマスケーキってシンプルなものから華やかなものまで沢山あり過ぎて迷っちゃいますよね

そこで



菓子室のウルトラスーパーパテシエ


是非ぜひ今年はばーすでいの


12月14日(日)のクリスマスセールにも来て下さいね。
皆様のお越しをお待ちしております

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
15:04
│Comments(0)
2008年11月28日
フルーツ販売!
こんにちは
利府店 営業事務の横山です
寒くなってきましたねぇ
いよいよ冬本番
かな・・・ やっとMy car
のタイヤ交換も終わりましたよ
(もちろん 私がしたんじゃないんですが・・・
)
そうそう 24日にお店に来て頂いたお客様は見かけたと思いますが、イベントの時だけお店の外で売っていたあのおいしいフルーツが、土日に利府店で買えることになりました
24日は,ラフランス・りんご・柿 etc 販売していましたが、すっんごくおいしかったそうです
(ちなみに、私は買いそびれました・・・
)
季節の旬の果物をお届けするため、今週は内容が違うかもしれませんが・・・ 数量も限定ですが・・・ ば~すでいにお越しの際は、ぜひご覧下さい




寒くなってきましたねぇ





そうそう 24日にお店に来て頂いたお客様は見かけたと思いますが、イベントの時だけお店の外で売っていたあのおいしいフルーツが、土日に利府店で買えることになりました



季節の旬の果物をお届けするため、今週は内容が違うかもしれませんが・・・ 数量も限定ですが・・・ ば~すでいにお越しの際は、ぜひご覧下さい




Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
15:07
│Comments(0)
2008年11月26日
寒い~季節がやってきました!
今晩は、愛子店店長のおおばです。
今年はまだ11月だと言うのに2回も雪が・・・・
朝の出勤がちょ~早い我々の仕事にはひどくこたえる季節がやって 来ました!車を運転する皆様、タイヤ交換はもうお済ですか?自分はまだなんですね~
早くしないとって焦っている今日この頃です。
さて、この時期になるとやっぱり話題はクリスマスですかね!野球のシーズンも終ってしまったことだし・・・今日はこの話でいきたいと思います。
自分はパン屋一筋になる前、実はホテルでパテシェをしてました。19歳の時から33歳まで、なので社会人になってからはまともにメリ~クリスマスなんて有りませんでした。ケーキを買って家族ととか恋人ととか夢の又夢、クリスマスじゃぁ無くて毎年この時期はクルシミマスをしてたんですね
それじゃパン屋さんはって言うと・・・あまり変わりが無いかな、ケーキは無いけどそれなりに忙しい
自分家の子供が小さかった頃は自宅でスポンジ焼いてケーキを作ったものですが、ここ何年かはそんなこともしなくなってしまった。
皆さん、バースデイのクリスマスイベントのチラシは見て頂けましたか?今年は自分もうちのお店のケーキで久しぶりにクリスマスをしようかな・・・なんて考えてます。バースデイのパテシェ、うっし~はセンスも腕も抜群です、心をこめて皆さんにお届けすることは私が保証します!
そんなわけで、皆さんも是非今年はバースデイのケーキでメリ~ クリスマスを!
最後に独り言を、楽天中村紀誕生心から願います!
では又次回・・・・・・・
今年はまだ11月だと言うのに2回も雪が・・・・
朝の出勤がちょ~早い我々の仕事にはひどくこたえる季節がやって 来ました!車を運転する皆様、タイヤ交換はもうお済ですか?自分はまだなんですね~

さて、この時期になるとやっぱり話題はクリスマスですかね!野球のシーズンも終ってしまったことだし・・・今日はこの話でいきたいと思います。
自分はパン屋一筋になる前、実はホテルでパテシェをしてました。19歳の時から33歳まで、なので社会人になってからはまともにメリ~クリスマスなんて有りませんでした。ケーキを買って家族ととか恋人ととか夢の又夢、クリスマスじゃぁ無くて毎年この時期はクルシミマスをしてたんですね

それじゃパン屋さんはって言うと・・・あまり変わりが無いかな、ケーキは無いけどそれなりに忙しい

皆さん、バースデイのクリスマスイベントのチラシは見て頂けましたか?今年は自分もうちのお店のケーキで久しぶりにクリスマスをしようかな・・・なんて考えてます。バースデイのパテシェ、うっし~はセンスも腕も抜群です、心をこめて皆さんにお届けすることは私が保証します!
そんなわけで、皆さんも是非今年はバースデイのケーキでメリ~ クリスマスを!
最後に独り言を、楽天中村紀誕生心から願います!
では又次回・・・・・・・
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
20:19
│Comments(0)
2008年11月25日
寒いよ・・・・・・
利府本店フロアーの千葉です
最近物凄く寒くなってきましたね
皆さんは風邪など引いてないですか
去年より雪が降るのが遅いとニュースでやっていましたが、利府はそんなに積もってないような・・・・・
こんな寒い時に、コンポタージュはいかがですか

最近物凄く寒くなってきましたね


去年より雪が降るのが遅いとニュースでやっていましたが、利府はそんなに積もってないような・・・・・

こんな寒い時に、コンポタージュはいかがですか

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
12:32
│Comments(0)
2008年11月24日
三連休最後の日!
皆様ゆっくり休めましたか?
愛子店固定窯厨房前野です
おかげさまで今日もたくさんのお客様に来店していただいて、
がんばってパンを焼いたかいがありました
さてさて話が変わりますが
ちょうど一ヶ月後はXmasですね
Xmasといえばケーキが定番ですが、私は断然
シュト―レンです
ドイツの伝統菓子、洋酒に漬けたドライフルーツが
たっくさん入っている贅沢なパン。
ドイツではXmasの四週間前から当日にかけて、
一切れずつ大切に食べていくそうですよ
私は一足お先に試作のシュト―レンをゲットしました
日が経つごとにしっとり美味しくなるので、
ちょっとずつ食べるのが楽しみです
愛子店では、12月6日発売するとのこと
ぜひご賞味ください

愛子店固定窯厨房前野です

おかげさまで今日もたくさんのお客様に来店していただいて、
がんばってパンを焼いたかいがありました

さてさて話が変わりますが


Xmasといえばケーキが定番ですが、私は断然

シュト―レンです

ドイツの伝統菓子、洋酒に漬けたドライフルーツが
たっくさん入っている贅沢なパン。
ドイツではXmasの四週間前から当日にかけて、
一切れずつ大切に食べていくそうですよ

私は一足お先に試作のシュト―レンをゲットしました

日が経つごとにしっとり美味しくなるので、
ちょっとずつ食べるのが楽しみです

愛子店では、12月6日発売するとのこと

ぜひご賞味ください

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
21:16
│Comments(0)
2008年11月23日
Happy Xmas2008
利府本店の佐藤澄子です。
寒い日がつづいています。
冬が苦手の私にとって朝7時出勤はつらい日々です
冬になるとばーすでぃ恒例のイルミネーションがはじまり次にクリスマスセールです。
12月13日(土)愛子本店 12月14日(日)利府本店 各1日限りです
ハッピープレゼントとして
当日、お買上げ金額2,000円以上の方に抽選で豪華景品プレゼント!
特賞から参加賞まで空クジなし
クリスマスケーキご予約中
12月14日までお申込の方300円クーポン券プレゼント!
12月18日までお申込の方200円クーポン券プレゼント!
期間中お買上げ金額1,500円ごとにオリジナルコーヒーカップ2個
プレゼント!
さらに、数量限定の新商品もございます。
たくさんのご来店をお待ちしております。
寒い日がつづいています。
冬が苦手の私にとって朝7時出勤はつらい日々です

冬になるとばーすでぃ恒例のイルミネーションがはじまり次にクリスマスセールです。
12月13日(土)愛子本店 12月14日(日)利府本店 各1日限りです
ハッピープレゼントとして
当日、お買上げ金額2,000円以上の方に抽選で豪華景品プレゼント!
特賞から参加賞まで空クジなし
クリスマスケーキご予約中
12月14日までお申込の方300円クーポン券プレゼント!
12月18日までお申込の方200円クーポン券プレゼント!
期間中お買上げ金額1,500円ごとにオリジナルコーヒーカップ2個
プレゼント!
さらに、数量限定の新商品もございます。
たくさんのご来店をお待ちしております。


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
18:33
│Comments(0)
2008年11月22日
若い頃は時間が経つのが遅かったが・・・
若い頃は時間が経つのが遅かったが、歳を重ねてくるにつれて、どんどん速くなってくるのはなぜだろう。
昔聞いたのは、例えば10歳の終りで感じる10年は、生きた年数が10年だから、10分の10で、長く感じるという説だ。20歳の終りで感じる10年は、同じ理屈で、20分の10だから、10歳の終りで感じる10年の半分に感じるというのだ。40歳の終りに感じる10年は4分の1の長さということになる。真偽のほどはわからないが、そういわれてみると確かにそうかも知れない。
最近聞いたのは、歳をとるにつれて、記憶できることがどんどん減ってきて、短く感じるという説だ。確かに、私も20歳代や30歳代の頃よりも、物忘れが激しくなってきているような気がする。
まあ、いろいろあるだろうが、人生、一瞬一瞬を噛み締めて、多くのことを深く感じ取りながら、目標をしっかりと持って、精一杯生きていきたいと思う。 愛子店高橋
昔聞いたのは、例えば10歳の終りで感じる10年は、生きた年数が10年だから、10分の10で、長く感じるという説だ。20歳の終りで感じる10年は、同じ理屈で、20分の10だから、10歳の終りで感じる10年の半分に感じるというのだ。40歳の終りに感じる10年は4分の1の長さということになる。真偽のほどはわからないが、そういわれてみると確かにそうかも知れない。

最近聞いたのは、歳をとるにつれて、記憶できることがどんどん減ってきて、短く感じるという説だ。確かに、私も20歳代や30歳代の頃よりも、物忘れが激しくなってきているような気がする。

まあ、いろいろあるだろうが、人生、一瞬一瞬を噛み締めて、多くのことを深く感じ取りながら、目標をしっかりと持って、精一杯生きていきたいと思う。 愛子店高橋
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
21:08
│Comments(0)
2008年11月21日
冬が来たーーー!!!!
利府店菓子室のパティシエウッシーこと牛澤です。
いやいや寒くなりましたね~。私の住む錦ヶ丘では20日の朝に外を見たら車に
が積もっておりましたよ
今季初の雪下ろしとなりましたが、みなさんタイヤ交換は済みましたか?
そういう私もまだですけど・・・
あと一月ほどで年末最大のイベントがやってきますね!!
そうです!ク・リ・ス・マ・ス
みなさんはどんなクリスマスを過ごすんでしょうね~? 家族と?恋人と?友人と?それとも一人でゆっくりと・・・ もちろん仕事の人もいるでしょう。もちろん私もその一人ですが・・・ ・・・
でもせっかくのイベントですから楽しく過ごして頂きたいですね~
そこでそんな特別なイベントを演出するために”ば~すでぃ”からのスペシャルなアイテムをご紹介
いろいろありますが、私からはもちろんクリスマスケーキの紹介です!!
ふわっふわのスポンジに仙台イチゴと北海道産のフレッシュ生クリームをサンドっ!!たっっぷりの生クリームで仕上げたデコレーションはクリスマスの最後を飾るのにはもってこいです。オーソドックスですがシンプルイズベスト!本物を味わうならこれが一番でしょ。 もちろん「デコレーションは大きいわ。」なんてお客様にはクリスマスの小物のケーキも取り揃えておりますので、是非ともご予約ご来店頂きたいですね。
それでは、みなさんが良いクリスマスを迎えられますように頑張ります
えーっと、次回は誰だっけ・・・それではまた・・・
いやいや寒くなりましたね~。私の住む錦ヶ丘では20日の朝に外を見たら車に


そういう私もまだですけど・・・
あと一月ほどで年末最大のイベントがやってきますね!!
そうです!ク・リ・ス・マ・ス


みなさんはどんなクリスマスを過ごすんでしょうね~? 家族と?恋人と?友人と?それとも一人でゆっくりと・・・ もちろん仕事の人もいるでしょう。もちろん私もその一人ですが・・・ ・・・
でもせっかくのイベントですから楽しく過ごして頂きたいですね~

そこでそんな特別なイベントを演出するために”ば~すでぃ”からのスペシャルなアイテムをご紹介

いろいろありますが、私からはもちろんクリスマスケーキの紹介です!!
ふわっふわのスポンジに仙台イチゴと北海道産のフレッシュ生クリームをサンドっ!!たっっぷりの生クリームで仕上げたデコレーションはクリスマスの最後を飾るのにはもってこいです。オーソドックスですがシンプルイズベスト!本物を味わうならこれが一番でしょ。 もちろん「デコレーションは大きいわ。」なんてお客様にはクリスマスの小物のケーキも取り揃えておりますので、是非ともご予約ご来店頂きたいですね。
それでは、みなさんが良いクリスマスを迎えられますように頑張ります

えーっと、次回は誰だっけ・・・それではまた・・・
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
06:00
│Comments(0)
2008年11月20日
初めまして(^^)☆
こんばんは☆
初めまして・・・
愛子店の佐藤です
初めてなので
何を書けばいいか
分かりません
ので...
私の昨日の笑いを
皆様に届けたいと
思います
笑
昨日の下校時に
コンビニに友達と
コンビ二に寄ったときのことです♪
店員「◯◯◯円です」
私「はーい」
話しながらお金を出していたはずだった(∀)
がしかーし!!
店員さんがいきなりの大爆笑
なになに!?
と思って手元を見てみると...
財布と間違えて筆箱を出して
お金ではなく、ペンを出していた自分
そして自分で
私「これ筆箱やん!!笑」
自分でむなしくつっこみました(・△・)
そして店員のおばちゃんに
「ばっかでー」と言われました
なんかむなしい(・艸・)
といいますか・・・恥ずかしいですね!!笑
みなさま
笑えたでしょうか?
笑ってくれたら書いたかいが
ありました
それでは最後に・・・
今日は初雪
ものすごい寒い日になりました
そんな日は家に引きこもりたくなります
が!!ば〜すでいで焼きたてのパンと温かいコーヒーでも
飲んで冬の風景でも見ましょう(・艸・)
なんだかんだ書いてしまいこんなに長文になりました
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
初めまして・・・
愛子店の佐藤です

初めてなので
何を書けばいいか
分かりません

ので...
私の昨日の笑いを
皆様に届けたいと
思います

昨日の下校時に
コンビニに友達と
コンビ二に寄ったときのことです♪
店員「◯◯◯円です」
私「はーい」
話しながらお金を出していたはずだった(∀)
がしかーし!!
店員さんがいきなりの大爆笑

なになに!?
と思って手元を見てみると...
財布と間違えて筆箱を出して
お金ではなく、ペンを出していた自分

そして自分で
私「これ筆箱やん!!笑」
自分でむなしくつっこみました(・△・)
そして店員のおばちゃんに
「ばっかでー」と言われました

なんかむなしい(・艸・)
といいますか・・・恥ずかしいですね!!笑
みなさま
笑えたでしょうか?
笑ってくれたら書いたかいが
ありました

それでは最後に・・・
今日は初雪

ものすごい寒い日になりました

そんな日は家に引きこもりたくなります

が!!ば〜すでいで焼きたてのパンと温かいコーヒーでも
飲んで冬の風景でも見ましょう(・艸・)

なんだかんだ書いてしまいこんなに長文になりました

最後まで読んでいただき
ありがとうございました


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
21:58
│Comments(0)
2008年11月19日
晩秋とボジョレヌーボー
仙台方面から、利府街道を経由して国道270号線をグランディ21方面に左折、ば~すで利府店の方面に向かうと、昼間はまだ色づいてぃる木々の紅葉がきれいです
。
夕方以降はば~すでいのイルミネーションが紅葉に負けず劣らず輝いています。一見の価値はあります。
ところで、ファアンには待ちに待った瞬間が今夜の午前零時に訪れます。そうです、ボジュレーヌーボーの解禁時間が刻々と迫っています。気持ちがはやりますね~
。
それではイルミネーションとボジョレーで皆様のご来店を心からお待ちいたしております。
晩秋、紅葉、落ち葉、シャンソンそしてボジョレーそんなシチュエーションを夢見ている総合企画部の北田でした。

夕方以降はば~すでいのイルミネーションが紅葉に負けず劣らず輝いています。一見の価値はあります。
ところで、ファアンには待ちに待った瞬間が今夜の午前零時に訪れます。そうです、ボジュレーヌーボーの解禁時間が刻々と迫っています。気持ちがはやりますね~

それではイルミネーションとボジョレーで皆様のご来店を心からお待ちいたしております。
晩秋、紅葉、落ち葉、シャンソンそしてボジョレーそんなシチュエーションを夢見ている総合企画部の北田でした。
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
17:37
│Comments(0)
2008年11月19日
こんばんわ
皆さんこんばんわ愛子店フロアの鴇デス。
久しぶりの登場何ですが書くことが・・・。
まぁ簡単に行きましょう
最近の私の楽しみを書いちゃいます
最近の楽しみは・・・食べる事です
1週間前までは毎日のように鍋を食べていました(笑)
さすがに毎日って思った皆さん以外に行けるんですよ・・蒸し鍋に寄せ鍋にキムチ鍋に海鮮鍋にって感じに食べていました
さすがに1週間過ぎたら、そろそろ飽きたなぁ~と思ってやめましたケド(笑)
でも最近寒い日が続いているので温まるなら鍋って勝手に思い込んでいる私です
以上最近の楽しみをご紹介いたしました
ところで皆さん話しはガラリと変わりますが明日と言うか今日はバースデイのパンの日です。ポイントが倍ですので皆様のご来店お待ちしております
美味しいパンと温かいコーヒーを準備してお待ちしております
でわ皆さん風邪には気をつけて、ゆっくり休んで下さい。
おやすみなさい
久しぶりの登場何ですが書くことが・・・。
まぁ簡単に行きましょう

最近の私の楽しみを書いちゃいます

最近の楽しみは・・・食べる事です

1週間前までは毎日のように鍋を食べていました(笑)
さすがに毎日って思った皆さん以外に行けるんですよ・・蒸し鍋に寄せ鍋にキムチ鍋に海鮮鍋にって感じに食べていました

さすがに1週間過ぎたら、そろそろ飽きたなぁ~と思ってやめましたケド(笑)
でも最近寒い日が続いているので温まるなら鍋って勝手に思い込んでいる私です

以上最近の楽しみをご紹介いたしました

ところで皆さん話しはガラリと変わりますが明日と言うか今日はバースデイのパンの日です。ポイントが倍ですので皆様のご来店お待ちしております

美味しいパンと温かいコーヒーを準備してお待ちしております

でわ皆さん風邪には気をつけて、ゆっくり休んで下さい。
おやすみなさい

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
00:27
│Comments(0)
2008年11月17日
秋ですね~
こんにちは
利府店サンドの大友です
前回のブログ当番の時までは
菓子室にいましたが、10月からサンドに異動しましてやっとちょこっとサンドの仕事にも慣れてきたかな~ってとこなんです
新しいことが覚えられるか不安でしたが、周りのスタッフに支えられて何とか頑張ってます

昨日はお休みをいただいて利府町高父連の「救命救急講習会」に参加してきました。
初体験でドキドキでしたが、和気あいあい楽しく受講してきました。
AEDの使い方も学んできましたが、
イザという時に冷静にできるかどうか・・・
心臓マッサージもかなり体力を使うものだ
と初めてわかりました。
お昼はばーすでいのサンドイッチ&スィーツ
で参加者同士話がはずみ楽しいひと時でした。
それでは皆様、寒くなってまいりましたので風邪などめされませぬよ~に
次回利府店の担当は、佐藤ゾーンマネージャーです。
お楽しみに


前回のブログ当番の時までは


新しいことが覚えられるか不安でしたが、周りのスタッフに支えられて何とか頑張ってます


昨日はお休みをいただいて利府町高父連の「救命救急講習会」に参加してきました。
初体験でドキドキでしたが、和気あいあい楽しく受講してきました。
AEDの使い方も学んできましたが、

心臓マッサージもかなり体力を使うものだ

お昼はばーすでいのサンドイッチ&スィーツ

それでは皆様、寒くなってまいりましたので風邪などめされませぬよ~に

次回利府店の担当は、佐藤ゾーンマネージャーです。
お楽しみに

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
14:35
│Comments(0)
2008年11月16日
★☆お久しぶりです☆★
こんにちは

愛子店フロアの若山です

この前、通学途中に



もうすぐ雪の季節ですね

私は冬が大好きなので、雪が降るのも待ち遠しいです

さて、そんな私が通っている学校では、10月の末から
検 定 ラ ッ シ ュ !!
なんです

ほとんど毎週、いろいろな検定を受けています

もう勉強勉強勉強勉強…という感じで、パニックです

でも、これも自分のため!!
頑張りマス

さあ、この記事を投稿したら、また勉強だ


次にブログでお会いするときには、良い報告&パンの紹介を
書けたらいいなと思います

それではまた

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
20:03
│Comments(0)
2008年11月15日
ゆきんこ。
毎日寒くて風邪など引いていませんか?
私は風邪っぴきです(泣)
2.3日前にゆきんこ(ゆき虫)をみました。
も~すぐ雪が降るのかなぁ~ってワクワクです。
さて、ば~すでぃ利府菅谷台本店では11月27日(木)
こねこね倶楽部が開催されます
今回はパーティサンド
自宅でも簡単に作れるようなサンドイッチを考え中みたいです。
詳細は当店スタッフにお尋ね下さい。
限定4組なのでお早めにお申込下さい
皆様のご参加お待ちしています
サンド相澤でした。
次回利府店担当はサンドセレブ大友さんです。
私は風邪っぴきです(泣)
2.3日前にゆきんこ(ゆき虫)をみました。
も~すぐ雪が降るのかなぁ~ってワクワクです。
さて、ば~すでぃ利府菅谷台本店では11月27日(木)
こねこね倶楽部が開催されます

今回はパーティサンド

自宅でも簡単に作れるようなサンドイッチを考え中みたいです。
詳細は当店スタッフにお尋ね下さい。
限定4組なのでお早めにお申込下さい

皆様のご参加お待ちしています

サンド相澤でした。
次回利府店担当はサンドセレブ大友さんです。
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
13:00
│Comments(0)
2008年11月14日
松ノ木のツリー
四十数年前の頃ですが、海の近くに住んでいて松の防砂林があったので松の枝でツリーを作ったことがありました(ほんとうはいけないのでしょうが)綿を適当に散らし、色紙を星型、三角などに折リ、くっつけただけの、簡単な物です。今は電飾が以前にない色、輝きが有り綺麗ですね。ケーキを食べることが滅多になかったのでクリスマスが楽しみでした、家族が多いせいもありますが、アイスとバタークリームのデコレーションケーキ、それも結構大きいやつでした、飾りのサンタさんロウソクなんかもったいなく、火を点けないでとっておくのですがいつの間にか無くしてしまいます、街はもうクリスマス、みんなに良い思い出ができますように。
愛子店 スズキでした
愛子店 スズキでした
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
18:55
│Comments(0)
2008年11月14日
トリプルチーズって食べごたえ十分ですねぇ。
フロア主任の山下です。
先月のスペイン祭以降の新商品の中で、石窯で焼いた「トリプルチーズ」おすすめです。
3種類のチーズがそれぞれ丸い生地の中に入っていて、くっつけて焼いているのですが、生地のもっちり感が半端ではアリマセン。
時々試食も出していますので、お試し下さい。
それでは、次はサンド室の相沢さんですね。よろしく。
先月のスペイン祭以降の新商品の中で、石窯で焼いた「トリプルチーズ」おすすめです。
3種類のチーズがそれぞれ丸い生地の中に入っていて、くっつけて焼いているのですが、生地のもっちり感が半端ではアリマセン。
時々試食も出していますので、お試し下さい。
それでは、次はサンド室の相沢さんですね。よろしく。
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
13:38
│Comments(0)
2008年11月11日
はじまして
利府・厨房の新人 小関と申します
よろしくお願い致します
利府店の周りや通勤途中の木々がすっかり色ずいて 秋本番ですね
最近ショックな事がありました
近所の犬が亡くなってしまいました
もう14年のおつきあいで家族同然だったので まださびしいです
仕事をしているときは そんな気持ちも忘れていられます
パンやお菓子 覚えなくてはならないことがたくさんありますが
季節の移り変わりが感じられる余裕はもって挑んでいきたいと思います
よろしくお願い致します

利府店の周りや通勤途中の木々がすっかり色ずいて 秋本番ですね

最近ショックな事がありました
近所の犬が亡くなってしまいました

もう14年のおつきあいで家族同然だったので まださびしいです
仕事をしているときは そんな気持ちも忘れていられます
パンやお菓子 覚えなくてはならないことがたくさんありますが
季節の移り変わりが感じられる余裕はもって挑んでいきたいと思います

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
12:00
│Comments(0)
2008年11月10日
気持ちはもう決まってます*****
10月は暖かい日が多かったのに
11月に入ったとたんに寒くてビックリです
もう冬の入り口なんですね
寒いのは苦手な私も、冬の楽しみはあります
クリスマスに向かうこの時期、大人も子供もワクワクしてしまいますよね
ばーすでいでも、クリスマスに向けた新商品を考えています
もちろんサンド室でも新しいサンドイッチを考えていますが、気持ちの中ではもう決めている***かも
12月1日から発売予定です。楽しみにお待ち下さい
サンド室 片 でした。

11月に入ったとたんに寒くてビックリです

もう冬の入り口なんですね

寒いのは苦手な私も、冬の楽しみはあります

クリスマスに向かうこの時期、大人も子供もワクワクしてしまいますよね

ばーすでいでも、クリスマスに向けた新商品を考えています

もちろんサンド室でも新しいサンドイッチを考えていますが、気持ちの中ではもう決めている***かも

12月1日から発売予定です。楽しみにお待ち下さい

サンド室 片 でした。
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
20:03
│Comments(0)
2008年11月07日
サッカー&ワイン
暦の上で今日は”立冬”
日に日に寒くなって来ますね~
初雪
も間近

さて、明後日9日(日)は、利府店お隣りの宮スタでベガルタの試合
が行われま~す
13:30キックオフなので、観戦前には是非、ば~すでいへお立ち寄り頂き、鋭気を養ってから応援
しましょう

ところで、ば~すでいの石窯パンがワイン
との相性グ~
なのは、みなさんご承知おきとは存じますが、来たる11月20日(木)はボジョレー・ヌーヴォー解禁日でごいま~す
今年も美味しい新酒で、ば~すでいの石窯パンを堪能しましょう
待遠しいけど、あとちょっと我慢ネ

利府店・大石でした

日に日に寒くなって来ますね~
初雪



さて、明後日9日(日)は、利府店お隣りの宮スタでベガルタの試合


13:30キックオフなので、観戦前には是非、ば~すでいへお立ち寄り頂き、鋭気を養ってから応援



ところで、ば~すでいの石窯パンがワイン



今年も美味しい新酒で、ば~すでいの石窯パンを堪能しましょう

待遠しいけど、あとちょっと我慢ネ


利府店・大石でした

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
22:28
│Comments(0)
2008年11月06日
イルミネーション
もうすぐ、そこまで、冬の足音が聞こえてきそうな日もありますね

でも今日のような日は
愛子店の人気商品に好評のコーンポタージュスープを添えてランチにどうぞ

10月末には愛子店、利府店共にイルミネーションが飾り付けられ
夜の楽しみが増えました
どうぞ1度、2度と言わず、ご来店の上、お楽しみ下さい!

愛子店 フロア 下里(*´ v `*)


でも今日のような日は
愛子店の人気商品に好評のコーンポタージュスープを添えてランチにどうぞ


10月末には愛子店、利府店共にイルミネーションが飾り付けられ
夜の楽しみが増えました

どうぞ1度、2度と言わず、ご来店の上、お楽しみ下さい!


愛子店 フロア 下里(*´ v `*)
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
20:33
│Comments(0)