2008年08月31日
こんにちは!
最近ずっと雨
ですね・・・。24時間テレビで走ったエドはるみさんも大変そうでした~
無事にゴールでき、なんだかジ~ンと感動しましたよ
24時間テレビが終わると、本当に夏が終わった感じがして淋しくなります。みなさん今年の夏はどんな思い出ができましたか?私は海に行けなかったのが何より心残りです
では、また次回お会いしましょう!愛子店厨房のミカミでした




では、また次回お会いしましょう!愛子店厨房のミカミでした

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
22:55
│Comments(0)
2008年08月31日
新しい仲間達
こんにちは~
サンド室早川です。今日はサンドの新しい仲間たちをご紹介します。
1つめは、お子様向けに作ったカレーパンマン これはハムとタマゴが入っていて辛くないサンドになっています。
栄養バランスもよいので公園で遊んだ後のお昼にいかがですか?
2つめは、豚キムチピタです。
ピタパンにシャキシャキのもやしと豚キムチが絶妙のバランスのピタです。このキムチはキムチ好きの私も絶賛のなかなか美味しいキムチです。普通のキムチでは、この味はでませんよ~
ぜひ一度ご賞味下さいませ。
明後日は利府店製造部長の嶋貫がお届けします。乞うご期待


サンド室早川です。今日はサンドの新しい仲間たちをご紹介します。
1つめは、お子様向けに作ったカレーパンマン これはハムとタマゴが入っていて辛くないサンドになっています。
栄養バランスもよいので公園で遊んだ後のお昼にいかがですか?

2つめは、豚キムチピタです。
ピタパンにシャキシャキのもやしと豚キムチが絶妙のバランスのピタです。このキムチはキムチ好きの私も絶賛のなかなか美味しいキムチです。普通のキムチでは、この味はでませんよ~

ぜひ一度ご賞味下さいませ。
明後日は利府店製造部長の嶋貫がお届けします。乞うご期待

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
14:09
│Comments(0)
2008年08月29日
Cute!
今日は私のオススメ紹介しますね

コレ↓
タルト・フリュイ。
9種類もの果物がのっていて
フルーツ好きにはたまらないかな。
見た目で買っちゃうかもぉ

利府店にご来店の際は是非ぜひ!
利府店・ナカザワでしたぁ

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
16:36
│Comments(0)
2008年08月29日
にんにちは 元気ですか
夏休みも終わり もうすぐ 九月になりますね
朝 晩も 過ごしやすくなり 夏バテから
解放されて 食欲もでてきたら
ばーすでいの 焼きたてパンとコーヒーで
ランチ楽しむのもいいですよ
どーしても 欲しいパンが ある時は
電話で予約すれば 待たずにすぐ買えるから
便利です
お待ちしてます
愛子店 佐藤でした
朝 晩も 過ごしやすくなり 夏バテから
解放されて 食欲もでてきたら

ばーすでいの 焼きたてパンとコーヒーで
ランチ楽しむのもいいですよ

どーしても 欲しいパンが ある時は
電話で予約すれば 待たずにすぐ買えるから
便利です

愛子店 佐藤でした
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
09:17
│Comments(0)
2008年08月28日
今日も晴れ!
こんにちわ

愛子店大岡です。
最近ズット雨で嫌な
感じでしたねぇ(・ω・;)
昨日も今日も晴れて
良かったです

晴れた日にはぜひ
ばーすでいに足を
運んで下さいねッ
そーいえば皆様は
疲れていませんか
疲れているときは
甘い物
を食べて
元気になって下さい
あたしは疲れたらチョコ
食べて元気になリます☆
プチチョコやチョココアラ、
アーモンドショコラなど
召し上がってみては
いかかでしょうか


愛子店大岡です。
最近ズット雨で嫌な
感じでしたねぇ(・ω・;)
昨日も今日も晴れて
良かったです


晴れた日にはぜひ
ばーすでいに足を
運んで下さいねッ

そーいえば皆様は
疲れていませんか

疲れているときは
甘い物


元気になって下さい

あたしは疲れたらチョコ
食べて元気になリます☆
プチチョコやチョココアラ、
アーモンドショコラなど
召し上がってみては
いかかでしょうか


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
12:58
│Comments(0)
2008年08月25日
利府ってなんかいいですよ!
みなさん こんにちは
今日は、仕事は休みだったのですがブログを書きにやってきました。
最近は毎日のように雨が降り続いていて、なんだか憂鬱な気分になりがちですよね
でも今日は気分を変えて、いつもの通勤ルートを歩いて来てみました。普段こうやって周りを見渡しながら歩くなんていうことも無いので色々な発見があったりしてとても感動しました
今は私も車に乗っていますが、私の実家は車がなかったので、小さい頃からほとんどどこへ行くにも自転車でした
今どき珍しいですよね!
時には、堤防の土手からズリ落ちたり、ヘビを踏んずけたり、道路わきの木に激突して目の上に木の枝が刺さったりなんてこともあったりして(笑)なんか懐かしいなぁ・・・
利府は本当に自然が豊かで、花も動物ものびのびと生きているのがよく感じられます。とにかく花も虫も普通よりおっきいです
タンポポの花
は朝に開いて夕方に閉じるというのもここへ来て初めて知りました。
家の玄関にはいつも蛾がとまっているし、朝なかったクモの巣が帰るとはっていたり、朝出勤しようと家を出るとカブトムシがひっくり返っていたりなんてことがよくあります。
店のすぐ近くには公園があり、そこには散歩コースがあるんです。この間私も初めて行ってみたんですが、たくさんの自然に囲まれて、自分ってこんなに小さいんだなぁとしみじみ自然の大きさを感じて帰って来ました。お気に入りの場所も見つけましたよ
そこはウグイスの声がこだましていて、すご~く癒されました
。秋になったらまたどんな発見があるのか楽しみです
みなさんも、仕事に疲れた時、リフレッシュしたい時など是非利府に来てみてはいかがでしょうか?ここの空気も自然もきっとみなさんの心を癒してくれると思いますよ
利府店 厨房担当 キクチ でした

今日は、仕事は休みだったのですがブログを書きにやってきました。
最近は毎日のように雨が降り続いていて、なんだか憂鬱な気分になりがちですよね


今は私も車に乗っていますが、私の実家は車がなかったので、小さい頃からほとんどどこへ行くにも自転車でした

時には、堤防の土手からズリ落ちたり、ヘビを踏んずけたり、道路わきの木に激突して目の上に木の枝が刺さったりなんてこともあったりして(笑)なんか懐かしいなぁ・・・

利府は本当に自然が豊かで、花も動物ものびのびと生きているのがよく感じられます。とにかく花も虫も普通よりおっきいです

は朝に開いて夕方に閉じるというのもここへ来て初めて知りました。
家の玄関にはいつも蛾がとまっているし、朝なかったクモの巣が帰るとはっていたり、朝出勤しようと家を出るとカブトムシがひっくり返っていたりなんてことがよくあります。
店のすぐ近くには公園があり、そこには散歩コースがあるんです。この間私も初めて行ってみたんですが、たくさんの自然に囲まれて、自分ってこんなに小さいんだなぁとしみじみ自然の大きさを感じて帰って来ました。お気に入りの場所も見つけましたよ



みなさんも、仕事に疲れた時、リフレッシュしたい時など是非利府に来てみてはいかがでしょうか?ここの空気も自然もきっとみなさんの心を癒してくれると思いますよ

利府店 厨房担当 キクチ でした
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
18:16
│Comments(0)
2008年08月25日
夏休み・・・?!
夏は終わってしまったのでしょうか・・・
まるで秋休み~
と思うホド、さむ~い
日が続いてますね~
長~い夏休みも終わり、ホッ
としているお母さん方、お疲れ様でした
子供が学校へ行った後は、のんびりばーすでいのパンで、一息コーヒータイム
どうでしょうか~
大好評だった、夏休み限定商品のサンドイッチ「夏休みの子供たちへ」は31日で終わりです。まだの方は是非お試しあ~れ~
今後の新商品もお楽しみに
愛子店サンド シバタ












Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
17:33
│Comments(0)
2008年08月23日
夏休み
こんばんわ
愛子店の菊地です。
我が家の小学4年生の息子の長い長い夏休みも後3日になりました。
宿題の自由研究が終わっていません
自由研究は工作でもいいらしい
今、ブログを書いている私の後ろで作成中、父が
早く終わってくれ、夏休み

でも、夏休み中はたくさんの親子連れが愛子店にきてくださいました。
『これ、食べたい
』とか『このパン大好き
』と言ってトレーにパンをのせてくれる子供さんの姿には、思わず笑顔です。

我が家の小学4年生の息子の長い長い夏休みも後3日になりました。
宿題の自由研究が終わっていません

自由研究は工作でもいいらしい

今、ブログを書いている私の後ろで作成中、父が

早く終わってくれ、夏休み


でも、夏休み中はたくさんの親子連れが愛子店にきてくださいました。
『これ、食べたい


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
21:47
│Comments(0)
2008年08月23日
さむいーすね


利府菅谷台店フロアーの佐藤(J)です。
昨日は寒かったですね~


今頃は残暑が厳しい頃

皆様いかがお過ごしの事でしょうか?夏の思い出つくりましたか?
寒くなると何故かポンヌフが食べたくなるんですね~

パリパリとしたキャラメル、デニッシュ生地とサワークリームの感触が
ベストマッチ!是非温かいお飲み物

今日も一日良い日であります様に

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
08:51
│Comments(0)
2008年08月21日
雨降り(^^)


こんな日は、焼きたてのクリームパンはいかがでしょうか

ほんのり甘く、しっとりクリームがこんな肌寒い日にピッタリ

ポニョのようにかわいいクリームパンですよ(**)

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
15:01
│Comments(0)
2008年08月21日
お昼はば~すでいのパンで決まりです


朝晩だいぶ涼しくなってきましたがみなさん風邪などひいてませんか
気温の変化がはげしくて体調を崩しやすい時期ですのでみなさん気を付けてくださいね。
ところで、うちには五年生の息子がいるのですが長かった夏休みももう少しで終わりです。一ヶ月以上も学校が休みだとつくづく給食ってありがたいなあと思います。毎日仕事前に「今日は何を作って置いていこう」
と頭を悩ませていた日々ももう少しで終わりかと思うと嬉しい限りです



Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
10:48
│Comments(0)
2008年08月19日
今日は何色?
オリンピック真っ最中ですね 深夜に観たい競技があるので起きていたいけど、テレビの音声が心地よいBGMになって
…
ばーすでいでは、前日の日本の獲得した
メダルの種類によって、割引券がもらえると知った我が家の息子は、朝起きるなり前日のメダルの種類を知らせてくれます
さては夕べも遅くまで起きていたのね
さあ
今日は何色のメダルがでるのでしょうか
愛子店 本間

ばーすでいでは、前日の日本の獲得した

さては夕べも遅くまで起きていたのね

さあ


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
15:04
│Comments(0)
2008年08月19日
新登場
こんにちわ
利府店サンド担当小幡です
今日は朝から雨模様でしたが・・・このブログを書いてる今は雨も一休み
サンドから新しい仲間が仲間入りしましたその名も
ぶたちゃん
ライ麦パンを使ったサンドウィッチです
写真をみてください
可愛らしいでしょう
お値段231円(税込み)
是非お昼のお供に
小さなお子さんにも
冷ケースでお待ちしております



サンドから新しい仲間が仲間入りしましたその名も


写真をみてください
可愛らしいでしょう


是非お昼のお供に


冷ケースでお待ちしております
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
12:16
│Comments(0)
2008年08月17日
雨ですねぇ~^^;
ども^^*)こんばんわ☆
愛子店で石窯してます。中鉢です♪
最近雨続きでパッとしない天気ですが・・私の心は快晴です(笑)
なんてね
もぉ、寝ても覚めても仕事のことで頭がいっぱいの今日この頃です(
´д’)
ww
さて、実は私・・この間専門学校の時のお友達と海辺で花火してきたんです
しかも、その友達と言うのが県外ばっかで、青森1人
岩手1人
山形1人
宮城(私を交ぜて)2人
計=5人で楽しんで来ちゃいました(
>З<)ノ≡★”(笑)
まぁ、少人数でしたが朝まで盛り上がりました

やっぱり時には羽を伸ばして思い出作りもいぃですよね

みなさんも、この夏
素敵な思い出を作って下さい^^:
でわでわ、また今度(●´∀`●)人(☆´∀`☆)お会い致しましょう
愛子店中鉢でしたぁ~

愛子店で石窯してます。中鉢です♪
最近雨続きでパッとしない天気ですが・・私の心は快晴です(笑)


もぉ、寝ても覚めても仕事のことで頭がいっぱいの今日この頃です(


さて、実は私・・この間専門学校の時のお友達と海辺で花火してきたんです







まぁ、少人数でしたが朝まで盛り上がりました





みなさんも、この夏

でわでわ、また今度(●´∀`●)人(☆´∀`☆)お会い致しましょう

愛子店中鉢でしたぁ~


Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
17:44
│Comments(0)
2008年08月15日
待ちに待った~
こんばんは~利府店厨房の児玉です
お盆ですね~皆さんは帰省されたり、ご実家に帰られたりしてますか
最近私は毎日実家に帰ってます
というのも、スポーツの祭典オリンピックが始まったからです
実は私は大のスポーツ好きなんですね~
毎日仕事が早く終わるように努めているのですが、何せ北京との時差は1時間。日中やっている競技の方が多いですからね~残念ながらあまりみれません
ですから実家に帰って「誰かメダル取った
」とか聞くわけですよ。ニュースなんか待ってられませんからね
てな訳で、半月居候です
家族はいい迷惑ですね、この場を借りて謝っておこうっと
オリンピックにちなんで我がばーすでいでイベントをしていますが、皆さんご存知でしょうか
かくいう私も、先日の休みの日に500円の割引券をゲットしました
日本人選手の頑張りによって素敵な特典があるかもしれないので、オリンピックは要チェックですよ~
そして皆で応援しましょう















Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
21:22
│Comments(0)
2008年08月13日
がんばれオリンピック!!!
七夕過ぎたら急に涼しくなりましたが、皆さん体調崩したりはしてませんか
気候は涼しくても、私は今、ものすごく熱い気分
それは・・・、北京オリンピック
が開幕したからです!日本選手の活躍に感動の連続です。私的には谷選手にママでも金!、実現してほしかったな~。
当店でもオリンピックにちなんだ企画を実施しております。日本選手がメダルを獲得した翌日にはや~くご来店いただくといいことがあるかも
皆様のご来店をお待ち申し上げております
利府店菓子室 佐々木 でした。

気候は涼しくても、私は今、ものすごく熱い気分



当店でもオリンピックにちなんだ企画を実施しております。日本選手がメダルを獲得した翌日にはや~くご来店いただくといいことがあるかも



利府店菓子室 佐々木 でした。
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
15:46
│Comments(0)
2008年08月13日
こんにちわ

何を書こうか悩むなぁ・・・。デモ前回のブログで次回愛犬の紹介をするって言った事を思い出したので書きます。
名前ゎジャック

好きな食べ物は・・・ばーすでぃの食パンとヨーグルト

嫌いな食べ物は・・・ももとリンゴ

ヨーグルトは、いつも仲良く半分ずつしてます

好きな食べ物があると、いつもこんな感じに待ってます。
この顔が可愛くてついついアゲてしまって・・・一応M.ダックス何ですけど、体重が6.1㌔ちょっとオデブ何ですょ

ところでペットを飼って居る人も、居ない人もこの夏ぜひ、ばーすでぃのパンを持って出かけて下さいねぇ夏休みの思い出にぜひ・・・。ちなみに私明日から②連休なので愛犬ジャックと


でゎ皆さん残り少ない夏休みを楽しんで下さい

でゎ次回もお楽しみに



Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
10:30
│Comments(0)
2008年08月11日
とうとう、おばあちゃんで~す
オリンピックが始まり、ばーすでいでは日本人がメダル取ると
翌日、メダルに応じて200円~500円の割引券を1,000円以上御買上げ
のお客様先着50名様に差し上げております。
明日もまた500円の割引券を差し上げますので、どうぞお早めに
ご来店下さいませ
ところで我が家にも金メダルに値する、何とも
可愛らしい赤ちゃん
が誕生しました
先月、娘が女の子を出産し、今 我が家で産後の生活
を送っています
まだ、目は見えないとは言うものの、笑ったり、こっちを見ているよ
と何をしていても可愛らしく見えてしまうのは、やっぱりばぁ~ば馬鹿
なのでしょうね

この孫がばーすでいのパンを食べるようになるまでは私も元気で
働いていなくちゃ
なんて思っています。
美味しいコーヒーと冷たい麦茶を用意しておりますので、どうぞご来店
をお待ちしております
翌日、メダルに応じて200円~500円の割引券を1,000円以上御買上げ
のお客様先着50名様に差し上げております。
明日もまた500円の割引券を差し上げますので、どうぞお早めに
ご来店下さいませ

ところで我が家にも金メダルに値する、何とも


が誕生しました

を送っています

まだ、目は見えないとは言うものの、笑ったり、こっちを見ているよ
と何をしていても可愛らしく見えてしまうのは、やっぱりばぁ~ば馬鹿
なのでしょうね


この孫がばーすでいのパンを食べるようになるまでは私も元気で
働いていなくちゃ

美味しいコーヒーと冷たい麦茶を用意しておりますので、どうぞご来店
をお待ちしております

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
23:56
│Comments(0)
2008年08月09日
冷たいパンはいかがですか。
暑いですね
食欲がおちますねー、冷たい飲み物が欲しくなります、でも水物ばかりじゃ力がでません、冷たいパンのおやつはいかがですか。
フランスパンの生地にバターかマーガリンを少しだけまぜたソフトフランスのパンでコッペパンの形にして焼いたものを船のようにくり抜きます、そこにババロアかムース、味は、チーズ、ヨーグルト、コーヒー、お好みで(作りかたはババロアで検索するといつぱいあります)作り、流し込んで冷やし固まったら冷凍します、それを食べるときにパンナイフで好みの厚さに、ひんやりさくさく、いけますよ。
愛子店 スズキでした。

フランスパンの生地にバターかマーガリンを少しだけまぜたソフトフランスのパンでコッペパンの形にして焼いたものを船のようにくり抜きます、そこにババロアかムース、味は、チーズ、ヨーグルト、コーヒー、お好みで(作りかたはババロアで検索するといつぱいあります)作り、流し込んで冷やし固まったら冷凍します、それを食べるときにパンナイフで好みの厚さに、ひんやりさくさく、いけますよ。
愛子店 スズキでした。
Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
18:13
│Comments(0)
2008年08月07日
コーヒーが飲みたくなるとき
コーヒーはどれも(私がこれまで飲んだことあるやつは)、異常に甘い。そして、甘さが上品ではない。
「微糖」とかいてあるのも、甘さは若干弱まっているが、その質は同じだ。
でも、缶コーヒーがほしくなるときがたまにある。学生の頃から親しんできて、その感覚がどこかにしみこんでいる?
だから僕は家で自分で作って持っていきます
それもあるが、とりあえずのエネルギー補給という方が当たっているかも知れない。
ほしくなるのは、いつも仕事が忙しい時・・・。食事もとるヒマがないとき、気がつくと缶コーヒーを飲んでいたりする。愛子店高橋でした

「微糖」とかいてあるのも、甘さは若干弱まっているが、その質は同じだ。
でも、缶コーヒーがほしくなるときがたまにある。学生の頃から親しんできて、その感覚がどこかにしみこんでいる?
だから僕は家で自分で作って持っていきます

それもあるが、とりあえずのエネルギー補給という方が当たっているかも知れない。
ほしくなるのは、いつも仕事が忙しい時・・・。食事もとるヒマがないとき、気がつくと缶コーヒーを飲んでいたりする。愛子店高橋でした

Posted by 石釜パン工房ば~すでい at
17:54
│Comments(0)